文字
背景
行間
学校の様子
授業の様子
今日は特に行事はありません。1校時の各クラスの授業の様子をご紹介します。
1年生は国語です。拗音(やゆよの小さい字)の学習です。
ノートに一生懸命書いていました。みんな丁寧に字を書いていました。
2年生は算数でした。
単元の復習で、ドリルやプリントの問題を解いたらタブレットも使っての復習です。一つ一つの課題が終わったら名前を書いて次に進んでいました。最後は、タブレットまで進めた児童が多かったようです。
3年生は、今日担任の先生は出張で不在ですが、教頭先生の担当する理科をやっていました。
モンシロチョウなどの成長の様子を電子黒板の写真を見ながら振り返っていました。クラスの中でも青虫を飼っていましたが、逃げられたり、寄生虫にやられたり、なかなかうまく観察できなかったようですが、写真でしっかり確認していました。
4年生は国語です。
登場人物の気持ちを考え、自分の考えを発表したり友達の考えを聞いていました。
5年生は道徳でした。
コの字型で行っています。積極的に発表していました。
6年生は算数です。
最後に問題を解き終わった人は、タブレットを使って問題をやっていました。解き方が分かった後のドリル学習にタブレットは役立っているようです。
みんな一生懸命学習に取り組んでいました。
一斉メール配信記事一覧
4
1
9
0
2
3
4