学校の様子

授業の様子(ICTの活用)

昨日、2年生の生活科の授業におじゃますると、青於発表の用意をしていました。以前にも一度紹介しましたが、今度は発表資料をタブレットを使って作っていました。前の授業までに発表に使う写真を集め、今日は発表につかう写真を選んで、発表内容にあわせて並べていました。

  

  

だんだん話し合いが進んで、どの写真を使うか、どのように並べるかを身を乗り出しながら話し合っていました。

  

 

今日は4年生の国語におじゃましました。調べたことを報告しようという内容だったのですが、タブレットを使って、お互いにアンケートを出し合い、結果から分かったことを発表しようとしています。

 

 

授業の中のいろいろな場面でタブレットが使われるようになってきました。本校は、ICTの重点校ということで、発表しましたが、その時、市の教育委員会の先生が、「やみくもに使うのではなく、使えるようになったら、どの場面で使うことが効果的かを考えて使っていきましょう」という助言がありました。まずは、いろんな場面で使っています。その中で、タブレットが有効な場面や、タブレットの有効な使い方をさらに見つけていきたいと思います。