学校の様子

仲良し共遊

今日は、業間の時間に「なかよし共遊」を行いました。基本的に「縦割り共遊」と同じですが、「なかよし月間」の中の行事として行われて、6年生が縦割り班で仲良く遊べる種目を考えて実施します。運動会や持久走大会のために、業間の共遊がしばらく行われていなかったので、児童は久しぶりの共遊を楽しみにしていたようです。

  

まずは昇降口の前で班員がそろうのを待って、各班で決めた種目の場所に移動しました。1年生が6年生を押しています。早く行って、早く遊ぼうということのようです。この班は「かくれ鬼」でした。鬼を決めてスタートです。

  

もう一つの南校庭のグループは、「けいどろ」でした。雲梯が捕まった人の待機場所のようです。

 

北校庭では、ドッジボールやドッジビーが行われていました。

  

  

上級生が下級生にボールを譲り合うような場面も見られます。久しぶりの縦割り班での共遊で楽しく遊べたようです。