学校の様子

授業の様子(3年道徳)

3年生の道徳の授業におじゃましました。

道徳は平成30年から「特別な教科 道徳」となりましたが、学校内では名前をつめて「道徳」と言っています。

今日の学習は「勤労」について考える学習でした。

まずは教師が資料を読みます。子供たちはしっかりと聞いていました。

次に資料の内容を確認し、登場人物の気持ちを考えます。児童は一生懸命考えて、積極的に発表していました。

今日はイチローや松井秀喜のバットをつくった、バット職人の久保田さんの資料でした。いいバットを作るための苦労や、仕事のやりがい・喜びを感じ取っていきます。

最後は自分について考え、ノートにまとめていました。自分がお手伝いをした時の気持ちを考えたりしていました。

「これから教室での係活動や当番活動をしっかりやろう」という気になってくれればよいと思います。