学校の様子

通常登校に向けて②(職員室でも)

いよいよ6月1日から通常登校となります。登校日と同じように児童が元気に登校してくることを期待しています。

職員室も、「新しい生活様式」として、感染した人がいても他の人にうつさないように机の間に仕切りが設けられました。

教職員の場合は家族や同僚だけでなく、児童も濃厚接触者に巻き込むことになりますので、個人個人がしっかりと対策をとって行動しなければなりません。この間仕切りはその意識づけにもなったと思います。

学校では通常の活動の実施をあきらめるのではなく、どのように工夫すれば安全に実施できるのか、各先生方で知恵を出し合っています。保護者・地域の方も、気づいたことがあれば、どんどんご意見いただきたいと思います。

 また、登校日で少し慣らしたとはいえ、1日からは給食も出て、最初から5校時・6校時までの日課が1週間続きます。保護者の方はお子さんの様子をよく見ていただき、気になることがありましたらご遠慮なく連絡いただければと思います。