学校の様子

授業の様子(5年国語、4年算数)

5年生の国語の時間におじゃましました。今日は「記事にあった見出しを考えよう」というめあてで、新聞を使って授業をしていました。

  

まず自分の興味のある新聞記事を探し、記事を切り抜いて、見出しと切り離します。

  

次にペアになって、ペアが切り抜いた新聞記事を読んで、見出しを考えます。考えるときは、「短く、言葉を省略したり入れ替えたりして、なお内容がわかるもの」を一生懸命考えていました。考えた見出しと、新聞の見出しが結構似ていたりするものもあったので感心しました。楽しそうに授業をしていました。

  

 

 

4年生は算数で、概数の学習で、今まで覚えた四捨五入の他に、「切り上げ」「切り捨て」の考え方について学習していました。いくつかの商品を買って、500円以上になるか以下になるかをすぐに判断するためにどう計算するかという課題に取り組んでいました。タブレットを置いておき、問題が終わった人は、「ドリルパーク」で別の問題を解いたりしていました。