学校の様子

終業式・表彰

 今日は、2学期の終業式でした。4校時に実施しました。

 

校長からは、2学期の振り返りと、冬休みは、家で昔からの行事を体験しようという話をしました。

  

続いて、1年生と4年生が、2学期を振り返っての作文発表をしました。1年生は、算数を頑張ったこと、3学期は時計の読み方の学習が始まるので、冬休みのうちから頑張りたいと発表しました。4年生は、行事のとき、みんなの前で発表して緊張したことや、冬休みは家のお手伝いしたり妹などの面倒をよく見てあげたりしたいと、発表しました。

  

次は校歌を歌いました。伴奏の6年生はこれが最後です。2人でしっかり伴奏してくれました。

終業式のあと、係の先生から冬休みの生活と学習についての話がありました。児童はよく聞いていました。

  

そのあと表彰を行いました。書道展や持久走大会の表彰でしたが、たくさんいたので、時間をオーバーしてしまい。給食や昼休みの時間が少なくなってしまいました。でもたくさん表彰されるのはとてもうれしいことです。

 

 

また来年も活躍してくれる人がたくさん出ることを期待しています。