学校の様子

外国語の学習(3・4年)

今日は、英語授業力向上専門員の岡先生が来校しました。月に1回くらい来て、主に4~6年の外国語の授業に参加し、担任やAETの先生に授業のやり方を教えてくれます。

今日が今年度最後ということで、3年生の授業にも参加してくださり、午前中に3~6年までの外国語の授業を参観・参加してくださいました。3年生と4年生の授業におじゃましました。

3年生

JTEの先生が中心になって教えてくれます。まずはウォーミングアップでスペルをあてるクイズをしたり、春の英語の歌に合わせてダンスをしました。

  

  

今日の課題は「What's this?」という質問に「It's a ~」と答える構文の学習でした。漢字カードや電子黒板、いろんなものを使っての質問に児童は一生懸命答えていました。

 

影絵クイズも行っていました。

  

次の時間は児童が考えた問題をみんなで出し合おうということで、問題を考えてくることが宿題です。面白い問題を考えてきてくれるとよいと思います。

 

4年生

4年生も英語の歌に合わせて、ジェスチャーで表したりして、ちょっと体を動かすことから始まりました。

 

今日の学習は、一日の生活を英語で表すことです。

まず、朝から夜までの主な一日の行動を、2・3回英語で聞いたり読んだりしました。そして、カードを作り、ビンゴゲームの始まりです。一人ずつ好きな英文を選んで読んでいきます。そのカードを裏返していき、ビンゴを作ります。ビンゴになったら岡先生がご褒美シールをくれました。

  

  

2・3回聞いただけで、友達が読んだカードを的確に裏返していくので、感心していました。

次は、朝から寝るまでのカードを綴ったものに、自分がその行動をする時間を書き込んでいきます。そして、英語でその時間を発表していました。

  

3・4年生の外国語活動は会話が中心で、次々と活動しながら英語に親しんでいきます。児童の英語に対する抵抗をなくしています。そのまま好きになってくれるとよいと思います。

岡先生は、授業中上手に児童を励ましてくれます。児童が自信をもって授業に参加できます。1年間ありがとうございました。また、来年も来てくれることを期待しています。