学校の様子

授業の様子②

3・4年生の体育の授業におじゃましました。

野球やソフトボール型の球技を行っていましたが、学年に応じて工夫していました。

攻撃チームと守備チームに分かれて守備チームは守ります。攻撃チームはトスされたボールをテニスラケットで打っていました。

打ったら、一塁ベースとホームを往復します。守備チームはボールを取ったらそこにみんなで集まって座ります。

座るまでに走った距離が得点です。座る前に一塁まで行けば1点、ホームまで戻れば2点です。

 各チーム交代で全員が打って何点入ったか競っていました。

4年生も野球型のゲームをやっていました。 

守備側と攻撃側に分かれるのは同じです。

攻撃は置いたボールをバットで打ち、守備は打ったボールを取った人のところに集まって「アウト」とみんなで言ったら終わりです。「アウト」と言われるまでにホームベースと一塁を何度往復できたかで得点が決まります。

各学年でみんなの技量に合わせてルールを考えて行っているのがいいなと思います。