学校の様子

あいさつ運動とお知らせ

先週はあいさつ運動週間でした。先週月曜日に一度掲載しましたが、火曜日以後の様子を紹介します。

火曜日

 

水曜日

 

木曜日 雨が降っていたので、昇降口前で行いました。

 

金曜日

 

代表委員の人が1週間頑張りました。

 

お知らせ

〇5月13日から「家庭学習強化週間」も始まっています。26日まで続きます。「ながら学習」をやめたり、ゲームやインターネットをやらない日を決めたり、いつも決まった時間に決まった場所で学習する習慣をつけるなど、保護者の方のご協力も得ながら、しっかりとした家庭学習を習慣づけるための取り組みです。保護者の方のカード記入等もあります。ご協力をよろしくお願いします。

〇暖かくなり、毛虫等が発生する季節となりました。土曜日や日曜日の朝、主にサクラの木のアメリカシロヒトリ防除が中心ですが、業者による除虫剤散布があります。朝の5:00~6:00ぐらいの間に行われると思いますが、業者の都合や天候によっては時間がずれることもあります。毛虫防除をしているところには近づかないようにご注意願います。

〇6月10・11日にプール清掃を予定しております。今年は昨年度にプールを実施していないので、2年分汚れております。保護者の皆様に清掃ボランティアをお願いしてるところです。都合のつく方はご協力よろしくお願いします。なお、当日雨天の時は延期となる場合もあります。ご了承ください。

〇明日18日は、PTA役員会や合同委員会が、それぞれ6:00と6:30から実施されます。来校した際には、また、検温・手指消毒のご協力をお願いいたします。