学校の様子

英語の学習・明日の準備

 昨日に続き、梅雨前のさわやかな天気になりました。プールの水を入れ始めました。予定どおりに水泳指導を始められそうです。保護者ボランティアのみなさまには、お世話になりました。
 今日は取り立てて大きな行事はなく、明日の児童集会を楽しみにしている子どもたちの様子をお届けします。

4年生の外国語活動の授業におじゃましました。

黒板に一人一人出てきて、何やら英語単語を書く競争をする雰囲気。

「月曜日」という単語を一人一文字ずつ書いて完成させます。

書いたら次の人にバトンならぬ「チョーク・タッチ」

スピードと正確さの勝負。

もうすぐ完成です。

「早く、早く!」盛り上がってますね~。

「やったー!」完成!

三文字目の競争に突入。

「あ~、楽しかった!」子どもって競争するのが好きなんです。

雨で白線が消え、「足」でコートを描き直します。

「ボールが飛んでこなくて『ラッキー!』」なお二人。

「お!いいフォーム!」

草が生えた場所で遊んでくれると草が生えないんだけど・・・。by校長の心の声

フルーツ杏仁、さわやかな風味でした。ごちそうさまでした。