学校の様子

タギョウショウの様子

正門から入って昇降口との間にタギョウショウがあります。松の仲間ですが、枝が大きく広がる木です。真岡市の古木・名木に指定されています。

 

もともと、冬になると枯れ葉が目立っていたのですが、今年は特に多く、枝ごと枯れているのも出始め、地域の方からも心配の声が寄せられました。真岡市教育委員会に頼んで、枯れ葉の剪定とマツクイムシの防除を実施してもらいました。

 

きれいになりました。この後新芽がどんどん出てくればしばらくは大丈夫だということです。ただ、マツクイムシは入ってしまっているようなので、この後も枯れがどんどん進行すると心配だということです。せっかく立派な木なので、市の特別天然記念物になるまで長生きしてほしいと思っています。