学校の様子

授業の様子(1年外国語活動)

1年生の外国語活動の時間におじゃましました。まずはビデオに合わせてジェスチャーしながら英語を覚えます。

  

トイレに行きたい様子や飲み物を飲んだりするジェスチャーをしていました。次はアルファベットの学習でプリントの中から「r」を探します。「t」と間違えて「いっぱい見つかった」と言っていた児童もいました。「よく見てみな」と教わってました。

  

次は果物や野菜の拡大写真を見て、それが何か英語でいうクイズです。みんな一生懸命手をあげています。

 

果物の英語での言い方を学習して、好きか嫌いかを発表してみんながどの果物が好きか調べていました。最後にJTEの先生に挨拶して終わりになりました。今日が今年度最後の外国語活動の授業です(1年生は年10回です)。また、2年生になったら楽しく学習しましょう。