学校の様子

授業の様子(1年算数)

 1年生の算数の時間におじゃましました。時計の時刻の学習です。

 

小さい針と大きい針の目盛りの読み方を学んで、問題に取り組んでいました。

  

児童によって問題集をやっていたり、プリントをやっていたりするのは、問題集からはじめて、終わった児童はプリントに進んでいくからです。

 

時計の読み方は低学年にとっては難しいものですが、いちばんは経験だと思います。家でも「今、何時?」と聞いて時刻を読む練習をいっぱいしてほしいと思います。