学校の様子

池の掃除?

今、校庭では紅梅・白梅が満開です。

 

昼休み、白梅の近くの池に3年生が集まっていました。

  

一生懸命池の水草や藻をとっているのですが、「何してるの?」と聞くと、「水草釣りです。」とか「水草すくいです」と答えます。しばらく前は「池の掃除です」と答えてくれたのですが、変化しました。最初は、池が水草や藻でおおわれてしまったので、それをきれいにしようという動機で始めたのですが、そのうち、枝のようなもので水草をつり上げたり、網ですくうことが目的になり、遊びの一つとなったようです。とりあえず水草は8割方なくなりました。