文字
背景
行間
よみきかせ(教職員による)
学校のまわりの木々の間から、蝉の鳴き声が聞こえてくるようになりました。蒸してきましたね。
昨日は、ホームページをアップしておきながら、最後の「ボタン」を押し忘れ、「一時保存状態」のままになってしまいました。この「一時保存状態」だと、ホームページは見られません。大変失礼しました。
今日の朝は、先生方がいつもと違った学年を訪問し、子どもたちに読み聞かせを行う日。今年から始めた企画です。保健室の田中先生も「初・よみきかせ」。朝から緊張しながら、職員室で読む練習をしていました。まずはその様子から。
5年生は、岩村先生。大きな声が廊下まで聞こえていました。
6年生の先生の「よみきかせ」を聞くのは、新鮮!
おもしろいお話でした。(何の話だったか、聞いてみてください。)
冒頭で紹介した田中先生。初・よみきかせ中。
落ち着いて読んでいました。
4年生は、4年生担任の大関先生。(こういう組み合わせもあります。)
4年生も真剣に聞いていました。
どんなお話だったかな?
3年生は、水沼先生。
いつもよ~く聞いてくれる3年生でした。
たのしかった?
1年生は教頭先生。
すっかりお話の世界に入り込んでいます。
みなさん、一言も聞き漏らすまいと、真剣ですね~。
最後は2年生。
思い思いの「場所」を確保してお話を聞きました。
2年生は原田先生が担当でした。
<ラジオ体操>
業間の時間は、運動会に備えて「ラジオ体操」を行いました。外での初めての体操でしたが、まずまずの出来でした。
久々の登場に、腰に手をあて、やる気満々の中野先生。
体育着じゃないところが・・ま、いいか。
指揮は6年生の田村圭椰君。号令もgood!です。
1年生もがんばってます。
練習すれば、どんどんうまくなるよ。
曲げる方向がバラバラですが、ご愛敬ということで。
さすが3年生。ぴったり合っているところがすごい!