学校の様子

表彰伝達

 日一日と卒業式が近づいています。昨日は「送る会」があり、6年生は「卒業」の二文字をはっきりと意識したのではないでしょうか。
 今日は3学期の表彰伝達を行いました。その様子をお届けします。

第70回芳賀地区理科研究展覧会 優秀賞:5年 天川 智永里さん
優良賞:2年 渡辺 翔彩 君、4年 櫻井 碧天さん、6年 芝野 大介 君

第47回 下野教育美術展 銀賞:2年 菅谷 颯汰 君
銅賞:2年 大垣 涼介君、4年 石川 裕也 君、大塚 蓮司 君

同じく「奨励賞」代表:4年 大田和 諒 君

第18回真岡市小学生バレーボール新人大会 優勝
優秀選手賞:5年 大塚麗愛奈さん

第70回栃木県理科研究中央展覧会 優秀賞:5年 天川智永里さん

平成28年度 栃木県小学生バレーボール連盟 
優秀選手賞:6年 福島 未緒さん

真岡市体育協会 優秀選手:6年 大田和十吾 君

ノートコンクールの表彰です。(1~2年生)

3年生

6年生

<式歌練習>

業間の時間は「式歌」の練習をしました。

6年生への感謝を込めて

1年生もしっかり歌っていました。

また、卒業の日が近くに感じられました。

<奉仕活動>

学校への「感謝」を込めた清掃活動です。

気持ちが入る分、力も入ります。

調理実習で、お世話になった「ガス台」も

6年生の「思い」が込められた活動でした。