学校の様子

授業の様子(3年算数・4年国語)

今日は「ひなまつり」です。給食にはいちごロールパンや桃のゼリーが出ていました。

全然関係ありませんが、3年生の算数の授業におじゃましました。

「部屋の中に机やベッド・ドアがありますが、その間に幅何cmの本棚がおけるか」を考える授業でした。

 

まずは問題の立式や計算を自分で考えます。それからペアや少人数グループで発表しあって確認します。

  

 

確かめ合った考えを発表します。

この問題の解決の仕方を発表しあって確認したら、次の問題も同じように、1人からペア・小グループ、そして全体で確認という形をとって、最後に振り返りという形をとっていました。先生からは友達がわかりやすく説明できるように、説明の仕方も考えておこうと指示が出ていました。

  

 

4年生の国語の授業にもおじゃましました。

「世界一美しいぼくの村」という単元で、主人公はどんな性格なのか読み取ろうということを学習していました。

  

教科書の中で、性格が表れていると思ったところを見つけ、傍線を引いたりして、そこからわかる性格を自分で考えます。それをペアや小グループで発表しあって、白板にまとめ発表しました。

  

他の人の発表を聞いて、そのことについてどう思うかを自分で考え、発表しあっていました。最後に振り返りをして、先生に確認してもらって終了しました。

両方のクラスとも、自分で考える→小グループで自分の考えを確認→全体で発表して、友達の説明を聞いてそこからまた考えを出し合って確認する、という授業の形ができているなと思いました。