学校の様子

新任式・始業式

令和3年度が始まりました。

児童は元気に学校に来て、しっかりあいさつをしてくれました。新しい教室に入ったのですが、昇降口で、思わず前の学年の靴箱の前に行ってしまい、名前が違うなと戸惑っていたのはご愛敬です。

  

 

まず新任式が行われました。

 

新6年生の花のアーチをくぐって新任の先生の入場です。

  

新任の先生のあいさつのあと、児童代表が「歓迎のことば」を述べました。しっかり発表することができました。次は始業式です。

 

校長の話では、また、真岡市でも感染症がふえてきたので、十分注意することと、かかってしまった人や、医療関係者への差別がないようにお願いしました。明日、1年生にもシトラスリボンを配付する予定です。もう一つは、年度始めなので、「さいこうのこ」を確認しました。

 

校歌を歌いましたが伴奏は新6年生の2人が協力してやってくれました。上手に弾けていました。

児童は、進級して、何事にも意欲的に臨んでくれることと思います。