文字
背景
行間
New2024久下田中Live
ようこそ久下田中学校へ!
3/18(火)の様子
昼休みと2校時の様子を紹介します。
昼休みでは、1年生全員が合唱練習を行っていました。
1-1 英語
1-2 国語
2-1 社会
2-2 音楽
3/17(月)の様子
昼休みと5校時の様子を紹介します。昼休みには、被服室で2年生が、技術室で1年生が作品づくりをしていました。
〈昼休み〉
〈5校時〉
1-1 英語 過去進行形の学習
1-2 理科 チャートと石灰岩の違いについて
2-1 学活 キャリアパスポートのまとめ・整理
2-2 体育 選択球技(バスケットとバレーボール)
3/17(月)ICT支援員さん最終日
久下田中学校のICT支援員さんが今日を最後に教育現場から離れることになりました。生徒のタブレットの管理や授業支援、教師の教材開発などで活躍くださいました。いままでありがとうございました。
3/14(金)の様子
1年「理科」の様子
2年「保健体育」の様子
2年「社会」の様子
1年「数学」の様子
3/13(木)の様子
1年生 技術分野 木材加工
2-1 英語
2-2 数学 プリント学習
3/12(水)の様子
バックネット裏の梅は満開。スイセンの芽もずいぶん膨らみました
昼休み 元気に遊ぶ2年生
卒業生が合格発表の報告に来校しました。
3/11(火)の昼休み
主のいない教室、下駄箱・・・
昼休み、1・2年生の生徒たちは楽しく過ごしていました。
1年生給食の時間です!
感動的な卒業式
第78回卒業式が挙行されました。感動的なすばらしい卒業式でした。