New2024久下田中Live

ようこそ久下田中学校へ!

糸取り唄の指導

 久下田中学校で長年引き継がれている伝統芸能「糸取り唄」の創設者であります先生が来校し、生徒たちに指導をしてくださいました。足の運び方や指先の動き、視線の向きなど細かいところまで丁寧に教えてくださいました。1時間の指導で、生徒たちの動きは格段にレベルアップしました。ありがとうございました。

美術部 吹奏楽部の活動

 

9/9(月)の様子

体育館の電灯が新しくLEDになりました。

先週の学校運営協議会で意見を出し合ったシートを2F学習室前の廊下に掲示しました。
よりよい学校づくり、よりよい地域づくりのための、生徒と地域の活動案がいっぱいです。

 

1ー1 英語 テストをしていましたのでドアを開けず、そっと見守りました。

1-2 美術 風景画 台紙に貼って祝完成!最後の手直しに励む人も。


2-1 家庭科 宿泊学習の野外炊飯について意見交換をしていました。


2-2 国語 しっかり考えながら意見文を書いていました。さすが2-2です。

3年生 体育 2クラス合同でマット運動を実施しました。発表会に向けて、意見を出し合ってそれぞれのグループで練習に励みました。

避難訓練 不審者対策

 「訓練 訓練・・・・・昇降口まで至急お願いします」と放送が入り、緊張が走る中、避難訓練が始まりました。昇降口から不審者が侵入したという想定で行いました。生徒たちは、教室の鍵を閉めバリケードを作り、身を潜めていました。先生方は、さす又や防御壁などをもって不審者を拘束し、駆けつけてくれた警察官に引き渡しました。その後、真岡警察のスクールサポーターや駐在所の警察官から不審者に遭遇したときの対応策などの指導を受けました。

 生徒たちは、今日の訓練を通して、不審者から自分の身を守る方法を学ぶことができました。

不審者が校内に侵入!

不審者拘束後、急いで避難場所に集合!

警察官からのお話!

学校運営協議会 開催!

 学校運営委員の皆様に参加していただき、「第2回 学校運営協議会」を開催しました。今回は、委員の皆様と代表生徒たちが「久下田中生が地域のためにできること 地域が久下田中のためにできること」というテーマで熟議を行いました。委員の皆様、生徒たちからいろいろな意見、アイディアが出ました。生徒たちは、この中から1つでも2つでも実行したいと話していました。