ブログ

2020年7月の記事一覧

7/16 1・3年交通安全教室

7月16日、1年生と3年生が交通安全教室を行いました。

2つの駐在所のおまわりさん、市の教育交通指導員さん、3名の交通指導員の方々をお迎えして、横断歩道のわたり方と自転車の乗り方について学習しました。

まず、1年生です。

3年生です。

1年生と3年生、今日は自分の命を守る大切な勉強をしました。

交通事故はいつでも、どこでも起こりうるものです。

大切なのは、安全確認です。

「右、左、右をしっかり見てから」

ご家庭でも、繰り返しお話しいただけますよう、お願いします。

 

7/16 今日のスナップ

7月16日、今日のスナップです。

業間です。

昼休みです。

業間と昼休みに、雨が降らないのがいいですね。

子どもたちにとっては、願ってもない天気なのでしょうね。

今日も久下田小の子どもたちは元気です。

7/16 あいさつ運動

7月16日、朝のあいさつ運動の様子です。

今日も、たくさんの子どもたちがあいさつ運動に参加していました。

子どもたちの元気なあいさつが、朝の校庭に響きます。

その声を聞いていると、元気が湧いてくるような気がします。

子どもたちの元気なあいさつに負けないよう、自分も大きな声であいさつしなければと思いました。

あいさつがこだまする久下田小学校、いい学校です。

 

 

7/15 今日のスナップ

7月15日、今日のスナップです。

業間です。

昼休みです。

今日も、業間と昼休みは校庭に出られた子どもたちです。

久下田小の子どもたちは、元気です。

 

7/15 あいさつ運動

7月15日朝、児童会・企画委員会の子どもたちの「あいさつ運動」が行われました。

今日もたくさんの応援隊の子どもたちが一緒です。

元気なあいさつが広がるよう、子どもたちは頑張っています。

おうちでも、お声をかけていただけるとありがたいです。

ご協力を、よろしくお願いします。

7/14 今日のスナップ

7月14日、今日のスナップです。

朝の昇降口です。

業間です。

昼休みです。

今日は雨の一日ですが、久下田小の子どもたちは元気です。

7/13 今日のスナップ

7月13日、今日のスナップもいろいろです。

まず、今週は「あいさつ運動」です。

企画委員会の子どもたちに、たくさんの応援隊が加わりました。

元気なあいさつの輪がひろがっていくといいですね。

次は、業間の様子です。

ここから、昼休みです。

今日は、1週間のスタートです。

今週も、子どもたちの笑顔にたくさん出会えることを楽しみにしていきたいです。

今週も、頑張っていきましょう!

 

7/10 今日のスナップ

7月10日、今日のスナップもいろいろです。

ここから、昼休みです。

時折、雨の降る一日でしたが、業間と昼休みは大丈夫でした。

今日も、久下田小の子どもたちは元気です。

また来週、元気に会いましょう。

 

7/9 今日のスナップ

7月9日、今日のスナップもいろいろです。

まずは、朝からです。

ここから、昼休みです。

昼休みは雨が上がって、うれしそうな子どもたちでした。

今日も、久下田小の子どもたちは元気です。

 

7/9 読み聞かせ

7月9日朝、ボランティアの方々が読み聞かせに来てくださいました。

子どもたちが楽しみにしている読み聞かせです。

さあ、今日はどんなお話かな。

ボランティアの皆様、ありがとうございました。

次回もよろしくお願いします。