文字
背景
行間
お知らせ
児童のみなさんへ 24
夏休み24日目、元気(げんき)にすごしていますか?
ゆうべは、「流れ星」見(み)えませんでしたね。今日の夜(よる)も見えるチャンスがあるかもしれません!
見えた人(ひと)、あとで教(おし)えてくださいね!
今日(きょう)の挑戦状は、昨日(きのう)とおなじ「数字(すうじ)ゲーム」シリーズです。
おうち時間(じかん)に、おうちの人(ひと)とチャレンジしてみてください。
児童のみなさんへ 23
夏休み23日目(にちめ)、今日(きょう)12日から16日は学校(がっこう)が留守(るす)になります。(学校閉庁(がっこうへいちょう))
お盆休(ぼんやす)みにもなりますが、外出(がいしゅつ)をひかえたり、手洗(てあら)い・消毒(しょうどく)をきちんとしたりして、新型(しんがた)コロナウイルス感染予防対策(かんせんしょうよぼうたいさく)をしっかり行(おこな)ってほしいと思(おも)います。
さて、今日の挑戦状は、昨日(きのう)とおなじ「数字(すうじ)ゲーム」です。ぜひチャレンジしてください!
おうちの人(ひと)とチャレンジしてみよう!
涼(すず)しいときは、なわとびにもチャレンジしてみてください!がんばれ!
きのう「流れ星(ながれぼし)」の紹介(しょうかい)をしましたが、天気(てんき)がよくないみたいです。ごめんなさい!(雲(くも)のきれ間(ま)からみえるといいけど・・・。)
校長先生は、夜中起(よなかおき)きて夜空(よぞら)を眺(なが)めてみようと思(おも)います。
「流れ星」が消(き)えるまでに3回(かい)願い事(ねがいごと)を唱(とな)えると、願い事がかなうとか・・・。
天体ショー(ペルセウス座流星群)
夏休みも後半に入りました。
新型コロナウイルス感染症の猛威は衰えるどころか、拡大の一途をたどっています。
先日は、県が警戒度レベルを県版ステージ4「県版緊急事態宣言」に引き上げました。
→ 県ホームページへ
お盆休みに入りますが、不要不急の外出や大勢での飲食を自粛したり、手洗い・手指の消毒をきちんと行ったりするなど、新型コロナウイルス感染症予防の徹底を再確認ください。
お子様とご家族の皆様のための「命を守る行動」をお願いいたします。
ステイホーム、おうち時間が増える中ですが、ご家族のみなさんで、「流れ星」の観賞はいかがでしょうか?
今夜から始まる「天体ショー」をご紹介します。
国立天文台によると、ペルセウス座流星群の活動が、8月13日4時頃に極大となります。「極大」とは、流星群自体の活動が最も活発になること、またはその時期のことです。多くの流星を見ることができるのは、今夜から13日の夜までの3夜と予想され、3夜とも、21時頃から流星が出現するようになり、夜半を過ぎて薄明に近づくにつれて流星の数が増加していきます。最も多く流星が見られるのは、13日の夜明け近く(東京では3時台)と考えられ、このときの流星数は、1時間あたり50個程度が見られるようです。
13日の朝、早起きをして、流れ星を見つけてみましょう!
流星は、放射点を中心に放射状に出現します。流星は放射点の方向だけに現れるのではなく、空全体に現れます。いつどこに出現するかは分かりませんので、なるべく空の広い範囲を見渡すようにしましょう。また、目が屋外の暗さに慣れるまで、最低でも15分ほどは観察を続けると良いでしょう。レジャーシートを敷いて地面に寝転ぶなどすると楽に観察できます。事故に遭わないよう十分注意し、マナーを守って観察をしてください。(国立天文台ホームページより)
<13日の夜空>
→ ペルセウス座流星群と放射点(© 国立天文台)
児童のみなさんへ 22
夏休み22日目(にちめ)、いよいよ夏休みも後半(こうはん)に入(はい)りました。
これからのすごし方(かた)が、2学期(がっき)のスタートに大(おお)きく影響(えいきょう)してきます。
最後(さいご)まで、気(き)をゆるめず、規則正(きそくただ)しい生活(せいかつ)をしてください。
宿題(しゅくだい)も最後はゆっくりすごせるように、今日(きょう)から仕上(しあ)げに入(はい)りましょう!
さて、今日の挑戦状(ちょうせんじょう)は、数字(すうじ)ゲームです。
たて、横(よこ)に1から9の数字が入るようにします。あいている□に入る数字を答(こた)えてください。
それでは、夏休み後半(こうはん)も元気(げんき)にすごしてください!
児童のみなさんへ 21
夏休み21日目、ちょうど半分(はんぶん)になりました。
きょうは、熱中症警戒(ねっちゅうしょうけいかい)アラートが発表(はっぴょう)されています。
真岡市は、13時で、暑さ指数(あつさしすう)(WGBT)30.5、厳重警戒(げんじゅうけいかい)になっています。
今年一番(ことしいちばん)の暑(あつ)さのようです。熱中症(ねっちゅうしょう)には十分注意(じゅうぶんちゅうい)してください。
家の中(いえのなか)にいても、こまめに水分補給(すいぶんほきゅう)をしてください!
今日の挑戦状(ちょうせんじょう)は、数字(すうじ)クイズの予定(よてい)でしたが、夏休みの半分(はんぶん)が終(お)わるので、体育(たいいく)の挑戦状にしました。
コロナウイルス感染症予防(かんせんしょうよぼう)や熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)で運動不足(うんどうぶそく)になっていると思います。
2学期(がっき)にむけて、後半(こうはん)は、涼(すず)しいときに体力(たいりょく)づくりをしてほしいと思います。
なわとびにチャレンジしてみてください!
→ 校長先生からの挑戦状21.pdf
今日から、留守家庭児童会(るすかていじどうかい)が分散(ぶんさん)となり、一部学校(いちぶがっこう)の理科室(りかしつ)ですごしています。
様子(ようす)を見(み)にいくと、静(しず)かに勉強(べんきょう)していました。みんなとても元気(げんき)そうでした。あいさつも上手(じょうず)でした!
夏休みも残(のこ)り半分(はんぶん)、宿題(しゅくだい)を早(はや)め早めに終(おわ)わらせてしまいましょうね!がんばれ!
最後(さいご)に、吹奏楽部(すいそうがくぶ)のみなさんへ、8日の県吹奏楽(けんすいそうがく)コンクールはみごと金賞(きんしょう)、東関東大会出場(ひがしかんとうたいかいしゅつじょう)だそうですね!
おめでとうございます!つぎもがんばってください!
この週末(しゅうまつ)は、お盆休(ぼんやす)みに入(はい)ります。
コロナウイルス感染症予防(かんせんしょうよぼう)、熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)など、対策(たいさく)をしっかりして元気にすごしてください。
保護者の皆様のご協力もよろしくお願いいたします。