児童・学校の様子

2024年1月の記事一覧

1年生 「昔遊び」

今日の業間の時間から4時間目にかけて、1年生では東っ子応援団等の方々に来ていただいて、「昔遊び」を行いました。今回実施した「昔遊び」は、ビー玉、けん玉、こま、あやとり、お手玉、だるま落としです。

1年生の東っ子たちは、とてもうれしそうな笑顔で目を輝かせながら、楽しく「昔遊び」を体験していました。

今日の「昔遊び」にはPTA会長さんや教頭先生も参加していました。

教頭先生の"こま回し"に興味津々です。

 

お忙しい中を「昔遊び」を教えたいただいた東っ子応援団等の皆様、大変ありがとうございました。

ちなみに教頭先生は放課後に"こま回し"の練習をしていました…。

能登半島地震災害 義援金募金活動

真岡東小学校では、新年1月1日に発生した能登半島地震で被災された方々や地域の復興を願って、福祉委員会が義援金の募金活動を実施しています。

今朝も福祉委員会の児童が各教室を分担して募金協力をお願いしていました。

東っ子の皆さん、保護者やご家族の皆様、御協力ありがとうございました。

職員室でも募金箱を設置して、教職員も義援金に協力しました。

今日の給食

今日の給食は、串揚げかまぼこ、ひじきのサラダ、のっぺ汁、ごはん、牛乳のメニューで、590Kcal(中学年)でした。昨日は洋風メニューでしたが、今日は和風のメニューとなっています。日によって本当に様々なメニューの給食が食べられるので、東っ子たちは給食を毎日とても楽しみにしています。

1年生の給食の様子です。

 < 1年1組 >

 < 1年2組 >

1年生の東っ子たちは「きゅうしょくおいしいー!」と言って今日も給食をおいしそうに食べていました。

昨日の24日から来週の30日までは「学校給食週間」になっています。

業間の「体力つくり」

今日の業間の時間は「体力つくり」でした。

晴れていい天気でも風が冷たい中でしたが、東っ子たちは各学級ごとに元気に縄跳びをしていました。

BGMの曲のリズムにのって、縄跳びをしながら"ノリノリ”でダンスをしている東っ子も見られました。

今日は風が冷たくて、強く吹いています。

カラスの巣

真岡東小学校のシンボルの一つになっている玄関前にある「大欅の木」は、冬の今は葉が落ちて幹や枝がよく見えています。その大欅の木の上の方に、鳥の巣があります。

春から初夏のころになると、この巣にまた鳥がやってくるのでしょうか。

1月25日 朝の登校

今日も朝からよく晴れていい青空です。

今朝も冷たい風が吹いていて寒い朝ですが、東っ子たちは元気に登校してきました。

東っ子たちは、暖かそうな服装や手袋、マフラーをして登下校しています。中には今朝も半袖短パンの東っ子もいました。

「子供は風の子」ですが、かぜをひかないようにしてほしいと思います。 

正門前のパンジーが霜柱の中で寒そうに咲いていました。

1月24日 下校の様子

今日も東っ子たちが登校班ごとに一列になって下校していきます。

今日は風が冷たくて寒いですが、東っ子たちは元気に「さようなら!」とあいさつしながら下校しました。

国旗、市旗、校旗の掲揚と降納は、6年生から5年生の東っ子に引き継がれています。

特別教室棟から見た校庭の様子

東っ子たちは、業間や昼休みには校庭に出て遊んり縄跳びをしたりして、元気に体を動かしています。

特別教室棟から校庭を見た様子です。

東っ子たちは真岡東小学校の広い校庭を使って、元気いっぱいにのびのびと活動しています。

今日の給食

今日の給食は、スペイン風オムレツ、イタリアンサラダ、ミネストローネスープ、黒糖パン、牛乳のメニューで、ぴったり600Kcal(中学年)でした。

廊下にいた東っ子に聞いたら「ミネストローネスープがおいしかったです!」「サラダがおいしかったです。」「スペイン風のオムレツがケーキみたいでした!」などと話していました。

東っ子には、今日のような洋風メニューもとても好評です。

6年生 カウントダウンカレンダー

6年生のそれぞれの教室の廊下には、卒業までの日数をカウントするカレンダーが掲示されています。

カウントダウンの"日めくり"カレンダーではなく、1日1枚ずつ増えながらカウントダウンしていきます。

3学期が始まったと思ったら、今日はもう1月24日です。

6年生の東っ子たちには、真岡東小学校での学校生活の集大成として、残された3学期の限られた日々を充実させながら過ごして、よい思い出をつくってほしいと思っています。

 < 6年1組 >

 < 6年2組 >

 <6年3組 >