児童・学校の様子

2024年7月の記事一覧

廊下の掲示物

真岡東小学校では夏休みに入って、今週から来週にかけて個人懇談を実施しています。

各教室等の廊下には、各学年や特別教室ごとに、東っ子たちの作品や活動の記録、季節感ある掲示物などが飾られていますので、個人懇談等でご来校の際にはぜひご覧になってください。

風が吹くと折り紙で作られた風鈴が、涼しげに揺れています。

7月25日 朝の学校

今日も晴れて青空ですが、雲が多めの朝になっています。

真岡東小学校の校庭にある木々からは、今朝もセミの声が聞こえてきています。木の幹にはセミの抜け殻もありました。

学校農園には野菜が実っています。栗の木の下には、まだ緑色の小さな毬栗が落ちていました。

セミの声がたくさん聞こえていて、朝から暑くなっています。

「雷雲」

午後になり、真岡東小学校の南西の方角の空が暗くなってきました。

遠くから雷の音が聞こえ始めています。風も吹き始めていて、これから雨が降り出しそうな空模様になっています。

「実り」

真岡東小学校の学校農園では、夏休中でも先生方が手入れをしています。夏休みに入ってからも、ときどき東っ子たちも学校農園の様子を見に来ているようです。

薄曇りの空に飛行機雲が風に流されて曲線を描いていました。

夏の花

今日は薄曇りの朝となっています。

今朝は少し風があって、日陰に入ればやや涼しく感じます。

校長室では黄色の大きなハイビスカスの花が咲きました。白のハイビスカスのつぼみもだいぶ大きくなってきています。校舎前にはヘチマの黄色い花やゴーヤの小さな花も咲いています。

遠くからでも校舎前に咲く黄色の花がよく目立ちます。

「猛暑日」

今日も気温は37度近くまで上がっていて、WBGTの数値は今日も31を越えました。

真夏の青空をバックに、真岡東小学校の白い校舎とシュロの木がまるで南国のように感じられます。

校庭の欅の木の枝には鳩が2羽、羽を休めていました。

今日も夕方から雨や雷になってしまうかもしれません。

「彩雲」(再掲)

真岡東小学校で、7月3日(水)のお昼ごろに南の空に見られた「彩雲」です。

虹のように七色に輝いて、だ円形のとてもきれいな雲でした。東っ子たちも「彩雲」を指さしながら、空を見上げて見ていました。

「彩雲」は、なかなか見ることができない自然現象で、「瑞雲」「慶雲」「紫雲」とも呼ばれ、「祝福」や「吉兆」などの意味をもつとも言われているようです。

また、「彩雲」を見ると何か良いことが起こるとも言われているそうです。

「彩雲」は、科学的には大気中の水滴や氷晶に太陽光が反射して、雲が虹色に見える光学現象とのことだそうです。

7月23日 朝の学校

今日も朝からよく晴れて暑くなっています。

真岡東小学校の校庭の木々からは、たくさんのセミの声が聞こえてきています。

今週は各学級で個人懇談が行われています。廊下には東っ子たちの作品や活動記録写真などが各学年で掲示されていますので、個人懇談等で来校された際にどうぞご覧になってください。

配膳室前にはすでに2学期最初の給食が書かれていました。

「猛暑日」

今日は二十四節気の一つの"大暑"で、かなり気温が上がっています。

まだお昼前ですが、気温は36度、WBGTの数値は31となっています。

午前中から夏本番の青い空が広がっていて、かなり暑くなっています。夕方からは雷雨の予報も出ています。

7月22日 夏休み

夏休みに入り、真岡東小学校の教室や校庭に東っ子たちの姿が見られずにさびしくなっています。

昇降口の靴箱にも靴や上履きがありません。

廊下にも東っ子たちの姿は見られません。