日誌

1年生の日誌

「おとうとねずみ チロ」音読発表会

 11月下旬から2週間学習した国語「おとうとねずみ チロ」の音読発表会を行いました。場面の様子や登場人物の行動から、チロの気持ちを想像し、音読に表す学習をしました。発表会では、全員が「チロ」になりきって上手に音読することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外国語活動

 1校時に子どもたちが心待ちにしている外国語活動の学習がありました。英会話体操は、授業をやる度に上手にできるようになってきています。今日は、体の部分の呼び方を学習しました。全員、ごほうびのステッカーをいただき、喜んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生活科見学

 生活科の学習で、井頭公園に行きました。落ち葉を踏んだりどんぐりを拾ったり、楽しい時間はあっという間に過ぎました。秋を満喫した一日となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンスの練習☆低学年☆

 運動会を明後日に控え、今日は最後の練習をしました。衣装を着けて、本番どおりに「メイクユーハッピー」を踊りました。当日も、笑顔で楽しく踊ってくれることと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図工「はこでつくったよ」

 算数の「かたちあそび」の学習で使用したいろいろな箱で作りました。子どもたちは、上手に箱を組み合わせながら、かわいい動物や乗り物を完成させていました。その後、みんなで発表会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい「ドリルパーク」

 来月の学力調査に向けて、タブレットの「ドリルパーク」で復習をしています。少し前までは、「ドリルパーク」を立ち上げるまでに苦労していましたが、今では、自分のパスワードを覚えていて、一人で立ち上げることができます。問題を解いて正解すると、ポイントがたまるシステムなので、子どもたちは大変意欲的に取り組んでいます。

国語「はっけんしたよ」

 身の回りの花や生き物の様子を文章に書く学習を始めました。タブレットのカメラ機能を使って、カエルなどの生き物や花壇の花を写真に収めました。その後、タブレットで写真を見ながら、「発見メモ」を書きました。子どもたちは、1学期に使ったタブレットのカメラの使い方をよく覚えていて、スムーズに進めることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「100マス作文」に初挑戦‼

 2学期に入ってから、1年生も「山、川・・・」などの漢字の学習が始まりました。子どもたちは、漢字の学習が大好きで、一生懸命に取り組んでいます。そんな1年生が、今日は「100マス作文」に挑戦しました。教頭先生に書き方を教えていただいた後、「好きな食べ物」について好きな理由や食べた時の様子などを文章に表しました。子どもたちは、原稿用紙に書いてある数字を見て、「80字まで書けた。」などと喜んでいる姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図工「ごちそうパーティはじめよう‼」

 2学期最初の図工は、紙粘土を使って、子どもたちの大好きなごちそうを作りました。赤、青、白、黄色の4色の紙粘土から、2色を混ぜたり絵の具を使ったりして様々な色を作り、食品サンプルのような作品が出来上がりました。紙粘土のふわふわした触感を感じながら、2時間集中して取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「おおきなかぶ」音読発表会

 国語の時間に、音読の発表会をやりました。学力向上推進リーダーの大関先生の来校日に合わせて、子どもたちは一生懸命に練習に取り組んでいました。当日は、2つのグループに分かれ、登場人物になりきって音読したり動きをつけたりしました。どちらのグループも、本番では上手に音読ができ、3ヶ月間の成長をしみじみ感じた1時間でした。