日誌

2年生の日誌

おはなし会(2年生)

 まつぼっくりの会(読み聞かせボランテイア)による、おはなし会がありました。

2年生は「ぶんぶくちゃがま」・「ハロウィーンのかぼちゃ」の紙芝居と「ニャーゴ」を読んでもらいました。

子どもたちは、本の世界に引き込まれていました。

まつぼっくりの会の皆様、いつもありがとうございます。

 

サツマイモほり(2年生)

11月15日金曜日、農園で育てたさつまいもを掘りました。どの子もさつまいもがないか、楽しんで掘っていました。収穫したさつまいもは後日学校で調理する予定です。保護者の皆様には、軍手や長靴などのご準備ありがとうございました。

国語の学習(2年生)

 2年生は国語で「名前を見てちょうだい」の物語文の学習をしています。

 今日は学習のまとめとして、グループごとに音読発表会をしました。

 どのグループも登場人物になりきって、様子を声や動きで表現しようとがんばっていました。

 

 

 

 

子ども総合科学館への遠足(2年生)

 10月18日金曜日、1年生と一緒に子ども総合科学館へ遠足に行きました。

  館内ではグループごとに展示や体験を楽しんだり、プラネタリウムで秋の星座を学んだりすることができました。

 天気も心配されましたが、雨も降らず、外で楽しくお弁当も食べることができました。

 保護者の皆様には、準備など大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

おもちゃパーティー(10月11日)

 10月11日金曜日、生活科の学習で作った手作りおもちゃで「おもちゃパーティー」を開きました。

 1年生を招待するということで、どの子もこの日を楽しみにしていました。

 各グループごとに手作りおもちゃの作り方を説明したり、遊び方をやさしく教えたりすることができました。

 終わった後の1年生の「楽しかった」「おもしろかった」の声がうれしかったですね。

 大成功のおもちゃパーティーでした。

 

おはし名人になろう(9月27日)

 9月27日金曜日、第二給食センターの栄養士の先生に食に関する指導をしていただきました。

 「はしの正しい使い方を知ろう」というテーマで、はしの正しい上手な持ち方について確認し、実際にはしとおはじきを使って練習しました。

 勉強した正しいはしの使い方をこれからも続けていきましょう。

がんばった運動会(9月14日)

 9月14日土曜日、秋季大運動会が行われました。

始業式から2週間と短い練習期間でしたが、練習の成果を生かして、どの子も一生懸命競技に取り組んでいました。

保護者の皆様には、練習から当日まで大変お世話になりました。

 

 

 

枝豆の調理(9月6日)

 4時間目の生活科の時間に、火曜日に収穫した枝豆を塩ゆでしました。

 グループごとに調理しましたが、どのグループも安全に気を付けて調理することができました。

 ゆでた枝豆は給食の時間においしくいただきました。

 

運動会ダンス自主練習(9月4日)

14日の運動会に向けて、ダンスの練習が始まりました。

今年の1・2年生のダンスは「パプリカ」です。

業間や昼休みにも、曲を流して楽しそうに踊っています。

 

枝豆の収穫(9月3日)

  6月に植えた枝豆を収穫しました。

  よく実っていて、たくさん収穫できました。

  これから調理するのが楽しみです。