文字
背景
行間
令和4年度 学校NEWS
理科 6年
科学教育センターより講師をお迎えし「地層のつくり」の授業を1組は午前、2組は午後に行いました。
1学期の最後に、中村小の下はどうなっているかを予想し、近くの工事現場にある地層を見学しました。そして、どうやったら地層ができるか予想を立て、本日の授業を行いました。
子どもたちからは
・水の力
・火山の力
・枯れた植物や動物の死骸が土になって重なった
などの予想がでて、いよいよ実験開始。
科学教育センターで制作した実験道具で、石の粒の大きさ重さが関係しているように考えがまとまってきました。
そして、大型の流水模型で地層ができる様子を見たときは、目をらんらんと輝かせていました。
(流す礫、砂、粘土の手触りを感じました)
さらに、各地域の地層の様子を写真で見た後に、長い年月で岩石に変わることを知るとさらに驚きました。
岩石標本を見る目が変わりました。
最後に、修学旅行の予習を科学教育センターの先生が行ってくれました。子どもたちには何も言わずに、目の前で岩石を割ると、木の葉の化石が現れました。
子どもたちは興奮状態。さらに、みなさんも修学旅行でできるんだよの話に大喜び。その後、興味深く化石の標本を観察しました。
発見のある2時間でした。
学活5年
学活では、2学期に向けた目標を考えました。さすが5年生にもなると、自分の学習方法の改善、よりよい生活になるための方策を考えています。書き終わったら、担任に渡し、教室背面の壁に掲示しました。2学期の終わりには、みなさん達成できているように頑張っていきましょう。
国語 2年
国語では「言い伝えられているお話を知ろう」を学習しています。
今日は、話の内容を確認するためにクイズ形式で学習を進めていきました。3択の問題で、「山の名前は何だっただろう」とあると、「男体山」など、身近にあるものを織り交ぜながら、児童の関心を高めていきました。
保健室廊下
新型コロナウイルス感染対策、熱中症予防に関して、保健室前に呼びかけの資料を展示しています。
第2学期始業式
今日から2学期が始まりました。熱中症予防のため、始業式は放送を使って室内で行いました。
最初に児童代表の作文発表を行いました。今学期頑張ることを発表しました。6年生の代表は、コロナ社会の予測不能な中で、工夫して生活していくことを発表しました。
次に校長より話がありました。最初に第1学期の終業式であった「自分を大切にできましたか」の話がありました。そして、2学期に心がけること、そして、コロナ対策、もし起きてしまっても優しい気持ちで接することの大切さについて話がありました。
最後に、式の最中の様子です。
1年1組
1年2組
2年1組
2年2組
2年3組
3年1組
3年2組
3年3組
4年1組
4年2組
5年1組
5年2組
5年3組
6年1組
6年2組
なかよし
ひまわり
令和6年度学校集金計画を添付しました。
学校からの緊急連絡を、メール配信で行う場合があります。
保護者の方は、eメッセージで欠席等の連絡もできるようになりました。
インフルエンザ等罹患者はいません。
・・お知らせ・・・
○駐車場のお知らせ
本校の駐車場ですが、正門(東)駐車場はスクールバスや学童の送迎を優先しますので、登下校時の児童送迎は、今までどおり間木堀公民館前及び北駐車場を御利用ください。昼間(登下校時以外)、早退など緊急の場合は、正門(東)駐車場を御利用ください。
スクールバス等との交錯を避けるため、送迎の車両は中村小南から侵入し、北側へ抜ける一方通行の協力をお願いします。
御不便をおかけしますが、児童の安全のため、御協力くださいますようお願い申し上げます。
拡大図
・・・・・・・・・・・・・・・・