長中日誌(令和5年度まで)
11月21日 避難訓練
不審者対応の避難訓練が行われました。実際に、警察の方が不審者に扮し、対応の仕方を教えていただきました。また、後半にはDVDを鑑賞し、登下校等での対応の仕方を学びました。
11月21日 期末テスト
11月21日、22日は、2学期の期末テストが実施されます。2学期に学習した内容をよく復習して、テストに臨んでほしいと思います。
10月17日 合唱練習
10月21日(土)の学校祭に向けて、放課後の合唱練習が始まりました。心を一つにして、美しいハーモニーを奏でてほしいと思います。
10月5日 中間テスト
2学期最初の定期テストである、中間テストが実施されました。どの生徒も、真剣なまなざしで、テストに取り組んでいました。
10月4日 生徒集会(図書委員会)
図書委員会による集会が行われました。最初に、今年度の多読賞の生徒が表彰されました。次に、図書室に関するクイズが出され、最後に、司書さんおすすめの本が紹介されました。
9月27日 音楽祭
特設合唱部が、少し緊張した面持ちで、芳賀地区音楽祭へ出発しました。全力を出し切れるよう願っています。
9月26日 避難訓練
火災の際の避難訓練を行いました。今回は、休み時間に火災が起きた想定で避難をしましたが、皆、落ち着いた態度で避難することができました。
9月25日 ボランティア活動
今年度、2回目のボランティア活動となり、1.2年生は河川敷で、3年生は学校周辺で実施しました。
9月20日 生徒集会(福祉委員会)
福祉委員会による生徒集会が行われました。福祉に関するクイズが出され、生徒全員が答えを考えました。
9月5日 運動会の練習が始まりました
9日(土)の運動会に向けて、練習が始まっています。紅白に分かれて、3年生を中心に、各競技の順番を決めたり、団体競技の作戦を立てたりしています。熱中症に十分注意し、運動会を楽しみましょう!!
9月1日 始業式
残暑が厳しい中、始業式を迎えました。終業式と同様に、オンラインでつなぎ、各教室で実施しました。校長先生のお話しのとおり、各自が「自ら考え、自ら行う夏休み」を過ごしたおかげで、事件や事故に遭った人は誰もいませんでした。
始業式では、各学年の代表者が2学期の抱負を発表し、式後、2学期学級委員の任命を行いました。
8月6日 親子バレーボール大会
4年ぶりに、親子バレーボール大会が開催されました。今年度は、学級ごとに2つのチームを作り、学級対抗で試合を実施しました。酷暑の中での試合となりましたが、けがもなく実施することができました。お忙しい中、多くのご参加をいただき、ありがとうございました。
8月19日には、親子奉仕作業を実施しました。この日も、暑さが厳しい中での作業となりましたが、多くのご参加をいただき、校庭や南側の庭が、大変きれいになりました。ありがとうございました。
7月20日 第1学期 終業式
終業式を行いました。暑さが厳しいので、教室にてオンラインで実施しました。校長先生から、「規則正しい生活をすること 普段できない体験に挑戦すること」とお話がありました。各学年の代表が、1学期の振り返りを発表し、校歌も歌いました。健康に気をつけて、充実した42日間を過ごしてほしいと思います。
7月14日 神輿練習
4年ぶりに、中学生神輿が実施されます。そのために、神輿を担ぐ練習をしました。暑い中でしたが、声を出し、神輿を担ぐことができました。
7月12日 生徒集会
今回は、体育委員会による、運動会紅白組の決起集会でした。各組の団長として、3年生の荒山朋大さん、荒山優斗さんに選ばれていました。二人でじゃんけんをし、紅組白組が決まりました。
7月3日 薬物乱用防止教室
今年度は、真岡警察署の方がお見えになり、薬物の種類や影響について説明していただきました。後半は、薬物の影響についての動画を視聴し、改めて薬物の怖さを知ることができました。
6月27日 郡市総体陸上大会
今回は、希望者を募り、1,2年生6名の参加でした。2年生を中心に、全力を出し切り、頑張りました。
6月30日 夢講座
とちぎ未来大使の i-nos綾 様をお迎えして、講話をいただきました。「将来の夢」についてどう考え、実現に向けてどうしたらよいか、などを話していただきました。歌と映像が駆使された、すばらしい内容でした。
6月29日 いじめ防止サミット
生徒会役員と中央委員が中心となり、いじめ防止サミットが開かれました。事前に各クラスで話し合いをもち、いじめを防止するためのスローガンを考え、発表しました。
6月28日 教育講演会
栃木県総合教育センター 指導主事 福田智貴先生をお招きして、SNSとの付き合い方について、講話をいただきました。酷暑の中での講演会でしたが、何度か親子で話し合う機会があり、有意義な内容となりました。