長中日誌(令和5年度まで)
12月2日 思春期教室
毎年恒例の思春期教室が中学2年生を対象に開かれました。
おそるおそる抱っこしていました。
お母さんの苦労や、親への感謝の気持ちを改めて感じたようです。
12月2日 朝会
校長講話では「相手にわかりやすく伝える」ことについてのお話が
ありました。
12月1日 学校開放日・学校評議員会
学校評議員の皆様に、給食を試食していただきました。
この日の献立は「ご飯、ワンタンスープ、メンマ和え、エビチリ
ボール、牛乳」
おいしいと好評でした。
その後、各学年の道徳の授業を参観していただきました。
11月29日 避難訓練
不審者の侵入を想定した避難訓練を実施しました。生徒たちは
素早く避難し、ロックダウンした教室に身を潜めました。
不審者役のスクールサポーターさんが、さすまたの使い方を先生
方に教えてくださいました。
体育館で、不審者からの身の守り方について、生徒代表がロール
プレイをして確認しました。長沼駐在所の駐在さんからも講評を
いただきました。
合い言葉は「いかのおすし」です。
11月26日 長沼中学校スポーツフェスタ
運動会が中止になってしまったため、紅白対抗でスポーツフェスタ
を実施しました。
大縄跳び、ドッジボール、綱引きなどが行われました。午前中で
期末テストが終わったこともあり、生徒たちは開放感からか、はじ
ける笑顔で元気いっぱい動いていました。
優勝は白組でした!