文字
背景
行間
2023年5月の記事一覧
児童集会(5月30日)
業間の時間に体育館で「委員会紹介」を行いました。上級生がリーダーシップを発揮しながら、各委員会の活動内容やお願いなどをわかりやすく発表しました。
スクールガード会議(5月29日)
今日はスクールガードの皆様をお招きして、全校児童があいさつとお礼の言葉を述べる児童集会を行いました。お一人ずつ自己紹介をしていただく中で、お人柄も児童にも伝わりました。その後の会議では、取組の検討や情報交換をしていただきました。今年度も、よろしくお願いいたします。
学習の様子(5月26日)
1年生は道徳で、公正・公平について考えさせています。2年生は生活科で育てている様々な作物を、観察や撮影しています。3年生は音楽で、鍵盤ハーモニカを使って演奏しています。6年生は総合で、タブレット端末を活用しながら国際的な課題についてまとめています。
エキスパートティーチャー(5月26日)
4・5年生は、県教委のエキスパートティーチャーによる体育の授業を行いました。体つくりの運動を工夫して取り組んでいます。
青少年健全育成連絡会(5月25日)
青少年健全育成連絡会の総会を4年ぶりに開催することができました。地域の皆様に御出席いただいて、児童生徒の育成に関わる意見交換をすることができ、貴重な場となりました。ありがとうございました。
救急救命講習(5月24日)
来月の水泳指導を控え、真岡消防署の方々を講師に招き、心肺蘇生法の研修を行いました。教員全員が講師の説明を聞いて、胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方を確かめながら訓練することができました。
グリーンタイム(5月24日)
今日は雨も上がり、各学年の教材園や農園の除草・さつま苗を植える児童の姿が見られました。
環境教育(5月23日)
5年生の総合的な学習「守ろう! すばらしい自然を」では、「もおかエコの会」の皆様を講師に招いて出前授業を行いました。光合成や微生物の働きがわかる実験や観察により、環境問題について児童の興味・関心を高めています。
PTA奉仕作業(5月20日)
PTA作業のために、保護者の皆様と教職員が協力して、校舎内外で分担場所の作業に取り組んでいただきました。おかげさまで、なかなかできなかった場所がきれいになり、よい環境で教育活動を展開することができます。地元消防団の皆様にもご協力いただきました。ありがとうございました。
あいさつ運動(5月19日)
児童会の代表委員が中心となり、登校時のあいさつを続けています。朝のあいさつで、互いに明るい気持ちで一日をスタートしています。