大内中央小 学校日誌(R4年度)
先生ありがとうの会
お世話になった先生方に感謝の気持ちを込めて「先生ありがとうの会」を行いました。
先生方と会食をしたり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。
また、将来の夢や目標を発表したり、一人一人感謝の気持ちを伝えたりと心温まる会になりました。
中学校出前説明会
大内中学校の生徒が来て6年生に中学校の様子や先生方の紹介をしてくれました。
中学校生活について質問をしたり、紺碧祭やオーストラリア研修の写真を見たりすることができました。
また、テスト勉強の仕方や中学校入学までにやるべきこと等の話を聞くことができ、有意義な時間になりました。
感謝の会
感謝の会
駐在所の田澤さん、交通指導員さん、スクールガードの方々、読み聞かせボランティアの皆さんに、日ごろの感謝の気持ちを伝えるため、感謝の会を行いました。
お手紙をみんなで書き、お花と一緒にプレゼントしました。
全員で「ありがとうの花」の歌に感謝の気持ちを乗せて届けました。子どもたちの心のこもった歌で、気持ちがよく伝わったと思います。
子どもたちの成長に尽力してくださっている地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございます。
4年すこやか大内訪問
すこやか大内訪問(4年)
4年生のすこやか大内訪問がありました。中央小が訪問するのは、今年度最後となりました。
リコーダーと歌の発表を行い、高齢者の方と一緒に紙風船で遊びました。
たかが紙風船、されど紙風船で、子どもたちは汗をかきながら楽しんでいました。
自然教室~4日目~
自然教室~4日目~
自然教室4日目は、学年の活動です。
3年生
3年生は、カラーキャンドル作りをしました。
みんなカラフルなキャンドルを作ることができました!
4年生
4年生は、福祉体験を行いました。1・2学期と交流させていただいた、市毛さん、鈴木さん、森下さんと一緒に写真立て作りをしました。
たくさんのことを教えてくれた3人の方々とまたお会いできて、嬉しそうな子どもたちでした。
6年生
6年生は、ワックスボールを作りました。
中にろうそくを入れて、火を灯せるそうです!きれいにできました。
午後は退所式を行い、学校へ戻りました。4日間の活動の中で、また大きく成長した子どもたち。この経験を生かして次の学年に向けて頑張ってほしいと思います。
自然教育~3日目~
自然教室 3日目~夜~
自然教室3日目の夜は、待ちに待った「のどじまん大会」でした。各学年の中で組まれた全13チームで、歌やダンスを披露します。子どもたちはみんな、この日のために一生懸命練習をしていました。
どのグループも工夫が凝らしてあってとても見応えがありました。緊張する中でも、練習の成果により、最高のパフォーマンスでした!
自然教室~3日目~
自然教室 3日目~午後~
自然教室3日目の午後は、学年の活動でした。
3年生
3年生は、芝すべりとニュースポーツ(ディスゲッターナイン)を行いました。
ディスゲッターナインは、フライングディスクで的を狙って得点を競います。
4年生
4年生は動物陶芸をしました。
集中して、動物の形を作っていました。焼き上がりが楽しみです!
6年生
6年生は、七宝焼きを行いました。
いろいろな模様を作っています。
自然教室~3日目~
自然教室 3日目~午前~
3日目の午前中は、ふれあい活動を行いました。段ボールピザ・バウムクーヘン・竹竿ねじりパンの3つに分かれて、高齢者の方々と一緒に活動しました。
段ボールピザ
生地を協力して作り、段ボールで作った釜で焼きます。
おいしくいただきました!
バウムクーヘン
竹に生地をつけ、くるくると回しながら焼いていきます。
こちらもおいしく出来上がり、大満足です!
ねじりパン
パンの生地をこねて発酵させて、竹竿に生地を巻き付けて焼きます。
焼きたての優しい味がとてもおいしかったです!
自然教育~2日目~
自然教育 2日目
~たこづくり~
2日目は3年生も加わり、3・4・6年生でたこを作りました。
たこ作りの工程は、細かい作業も多かったですが、上級生が下級生に教えたり、手伝ったりしてくれていたので、全員完成させることができました。
午後は外でたこを飛ばしました。風を受けながら、上手に飛ばす子どもたちも多く、満足そうな表情でした。
自然教室~1日目~
自然教室~1日目~
ニュースポーツ・ウォークラリー
1月14日(月)~17日(金)は自然教室でした。天気にも恵まれ、3・4・6年生は無事に活動することができました。活動の様子を日にちごとにお知らせしていきます!まず1日目は、3泊する4・6年生が元気に出発。
6年生を中心に、立派な態度で入所式を行うことができました。
続いて、午前中の活動はニュースポーツでした。カーリンコンとカローリンコンという、カーリングに似たゲームです。
どのチームも白熱した試合に大盛り上がり!
午後はウォークラリーで、自然教育センターの敷地内を活動班ごとに歩いて得点を競いました。4・6年生で協力する姿が印象的でした。
- 手洗い、うがいをまめにし、健康保持に努めましょう。
- 真岡市GIGAスクールのページ 端末利用のルールや自宅のインターネットへの接続方法などを掲載しています。ぜひ、ご活用ください。