学校日誌
大内中央小 学校日誌(R4年度)
市陸上記録会
市陸上記録会
晴天のもと、陸上記録会が市総合運動公園陸上競技場で行われました。
5・6年生が、それぞれ自分の種目に全力をつくしました。
5年 女子 ジャベリックボール 第1位 石川 さん
5年 男子 ジャベリックボール 第2位 磯野 さん
6年 男子 走り幅跳び 第4位 髙橋 さん
6年 女子 走り高跳び 第6位 武田n さん
400メートルリレーでは、決勝まで3チームが残りました。
6年 男子 第5位(大塚sさん、大塚rさん、菅谷さん、髙橋さん、栁さん)
5年 男子 第6位(大塚さん、小坂さん、舘野さん、田村さん、橋本さん)
5年 女子 第5位(石川さん、上野さん、木村さん、髙松さん、富山さん)
応援も、とても力がこもりました。
晴天のもと、陸上記録会が市総合運動公園陸上競技場で行われました。
5・6年生が、それぞれ自分の種目に全力をつくしました。
5年 女子 ジャベリックボール 第1位 石川 さん
5年 男子 ジャベリックボール 第2位 磯野 さん
6年 男子 走り幅跳び 第4位 髙橋 さん
6年 女子 走り高跳び 第6位 武田n さん
400メートルリレーでは、決勝まで3チームが残りました。
6年 男子 第5位(大塚sさん、大塚rさん、菅谷さん、髙橋さん、栁さん)
5年 男子 第6位(大塚さん、小坂さん、舘野さん、田村さん、橋本さん)
5年 女子 第5位(石川さん、上野さん、木村さん、髙松さん、富山さん)
応援も、とても力がこもりました。
3年校外学習
3年生が2回目の校外学習
今回は、学校の西から南側です。消防小屋や郵便局いろいろな建物を確認しました。
付き添いと学習ボランティアで4名の保護者の方が協力してくれました。
今回は、学校の西から南側です。消防小屋や郵便局いろいろな建物を確認しました。
付き添いと学習ボランティアで4名の保護者の方が協力してくれました。
朝会・ハッピータイム
朝会・ハッピータイム
校長先生からどんな子に育って欲しいかお話がありました。
「気力に満ちたたくましい子」
「心ゆたかな、思いやりのある子」
「めあてをもち、自ら学ぶ子」
その後、1年間一緒に活動する縦割りグループの自己紹介をしました。
校長先生からどんな子に育って欲しいかお話がありました。
「気力に満ちたたくましい子」
「心ゆたかな、思いやりのある子」
「めあてをもち、自ら学ぶ子」
その後、1年間一緒に活動する縦割りグループの自己紹介をしました。
3年社会科校外学習
1回目の校外学習をしました。学校の東から北にはどのような施設があるか、歩きながら白地図にまとめます。付き添いボランティアの協力をいただき、安心して学習に行けました。
読み聞かせボランティア
読み聞かせボランティア
8時からの読書タイムに読み聞かせがおこなわれました。今年は、9名の方が協力してくれました。子どもたちは目を輝かせてお話を聞いていました。
生活科見学
2年生が「根本山自然観察センター」に動植物の観察に出かけました。午前中はあいにくの雨でしたが、午後には雨も上がり、「農家の店みのり」さんでミニトマトの育て方を教えていただきました。
薬物乱用教室
きらきら号がきました!!
5、6年生が薬物乱用教室を行いました。
栃木県警察の方から「薬物乱用はダメ。ゼッタイ」を合い言葉に薬物の恐さや命の大切さを教えていただきました。
その他にも「携帯電話・スマートフォンにはフィルタリング」、「社会のルールを守ろう」などのパンフレットをいただき、とてもよい勉強になりました。
クリーン作戦
全校生でクリーン作戦
業間の時間を使って全校生でクリーン作戦をしました。1・2年生は花壇、3・4・5年生は校庭、6年生は学校農園「グングンファーム」の除草作業をしました。
3時間目、5年生と3年生はさつまの苗も植えました。
業間の時間を使って全校生でクリーン作戦をしました。1・2年生は花壇、3・4・5年生は校庭、6年生は学校農園「グングンファーム」の除草作業をしました。
3時間目、5年生と3年生はさつまの苗も植えました。
あいさつチャンピオン会食
4月のあいさつチャンピオンが校長先生と会食しました。
今日の給食は、黒パン、牛乳、こどもの日給食で、ミートオムレツ、イタリアンサラダ、クリームシチュー、こどもの日デザートでした。
今日の給食は、黒パン、牛乳、こどもの日給食で、ミートオムレツ、イタリアンサラダ、クリームシチュー、こどもの日デザートでした。
6年生の道徳
「クラスのきまり」という教材で「よりよいきまり」について考えました。
ある日の学級会。S君はそうじをさぼった人にばつをあたえることを提案しますが‥‥。
Hさんはそんなきまりいらない、と主張します。
身近な問題から子どもたちはしっかり考え、自分の考えを主張することができました。
ある日の学級会。S君はそうじをさぼった人にばつをあたえることを提案しますが‥‥。
Hさんはそんなきまりいらない、と主張します。
身近な問題から子どもたちはしっかり考え、自分の考えを主張することができました。
お知らせ
- 手洗い、うがいをまめにし、健康保持に努めましょう。
- 真岡市GIGAスクールのページ 端末利用のルールや自宅のインターネットへの接続方法などを掲載しています。ぜひ、ご活用ください。
新着
一斉メール配信記事
カウンタ
3
3
9
0
4
3
0