学校日誌

大内中央小 学校日誌(R4年度)

クリーン活動

本日、業間の時間に児童たちは、短時間でしたが校庭と農園の草取りを行いました。

交通安全教室

本日3校時に、飯貝駐在所の久利生さんをお招きし、登校班ごとに分かれ交通安全教室を行いました。飯貝交差点を渡り、学校の西側を通り西門に向かいます。教室の最後に校長先生からの講評交通ルールを守り、元気に登下校ができるよう、保護者、地域の皆様、御協力お願いいたします。

身体計測・クリーン活動

 今週は、身体計測や聴力検査、視力検査などを行います。一人一人が自分の健康を考える大切な行事です。

 6月2日には、クリーン活動を行いました。草取りや花壇の整備を頑張りました。外での活動は気持ちがいいですね。

学校再開

 6月1日、学校が再開しました。今日は、全校児童がそろいました。保護者の皆様には、休校中の学習・生活の支援へ御理解・御協力いただきありがとうございました。
今日から、通常日課、「新しい生活様式」での学校再開です。

 6年生はの新しい教科「外国語」のスタート、1年生の初めての給食・・・嬉しいことがたくさんありました。

 

保護者の皆様へNo6(学校再開に向けて)

 6月1日から、学校が通常どおり再開します。学校では、全児童の登校にあたり、コロナウイルス感染症防止の対策を進めています。

〇 1学級の人数が多い学年の教室を、より広い特別教室に移動しました。

 

学校生活では、
・教室・特別教室・体育館は、常に換気する。

・水道やトイレに並ぶ時は、貼ってある足形を目印に間隔を空けて並ぶ。

・教室に入るときは、手の消毒をする。

・マスク着用、手洗い、うがい、こまめな水分補給をする。
などの感染症対策を継続します。

 

 

 

  分散登校初日には、検温、マスク着用、3密を避けるなど、コロナウイルスについての学習をしました。一人一人が考えて行動できるように繰り返し学習していきます。
 また、児童の下校後に、職員が共用部分・教材等の消毒を行います。
              

〇 学校行事について

 6月には身体計測を行います。3密を避けるために、足形を貼って並ぶようにしました。
 行事や学習によっては、安全対策が難しいこともありますが、(今年度は、水泳学習が中止となりました。)集合の仕方を工夫したり、電子黒板を使って集会を教室で行ったり、感染症対策をしながら進めていきます。開催する行事については、随時、文書やメールにて御連絡します。よろしくお願いします。

 

 

 

※お知らせ
「真岡市外国人指導助手(AET)動画ブログ開設のお知らせ」を保護者のページに掲載しました。御覧ください。