学校日誌

大内中央小 学校日誌(R4年度)

着衣泳

 
 
 着衣泳では、下学年、上学年に分かれ、着衣歩行や背浮きを行いました。また、水難事故に遭ってしまったときの対応も学習しました。最後の振り返りでは、「溺れている人を見つけたらすぐに大人にしらせることが分かりました。」「背浮きで助けを待つことが分かりました。」と発表することができました。

洗たく実習

 
  
    家庭科の洗濯実習で靴下を洗いました。水、洗剤の量に気を付け環境に優しい洗濯ができました。あんなに汚れていた靴下がきれいになりました。みんな大満足です!。

草取り隊に感謝!

 
少し前になりますが、6月19日のクリーン活動の日に、再び草取り隊の皆さんにお世話になりました。
子供達は学級の花壇と校庭を除草しました。草取り隊の方には校舎北側の国道121号線に面した所をお願いしました。「このままでは終われない!」と、時間を少し延長して、きれいにしていただきました。本当にありがとうございました。草取り隊は、固定のメンバーではありませんので、次の機会に都合がよろしい方は、ぜひお願いします。

授業参観

  
  
 授業参観では、1年生で国語の音読発表会、2年生で道徳、3年生で算数の表と棒グラフ、4年生で道徳、5・6年生で学級活動の親子学び合い教室、にこにこで国語の授業が行われました。「お家の方に来ていただいて児童達はいつもよりも元気に活動することができました。お忙しい中、授業参観・保護者会にお越しいただき、ありがとうございました。
 親子学び合い教室では、「ケータイ・スマホにひそむ『もほう』に注意!」というテーマで講話をいただきました。講師の方から、「話を真剣に聞き、感想も言えて素晴らしい!たくさんの保護者の方に熱心に聞いていただき、話しやすかったです。」とのお言葉をいただきました。兄弟もいる中、参観の時間をやりくりしてくださった保護者の皆様にも感謝いたします。

大内すこやか訪問

 
 
 6月30日(金)
 6年生は、「すこやか大内」を訪問しました。お年寄りの方々に、歌や合奏を披露したり紙風船で遊んだりしました。子どもたちの優しい心に触れ、おじいちゃんやおばあちゃんは笑顔いっぱいでした。

ハッピータイム

 
 ハッピータイムでは、1年生から6年生までがグループに別れ、ドッジボールや鬼ごっこなど、各グループで考えた遊びを行いました。下級生が上級生に甘えたり、上級生が下級生を助けてあげたりと、学年を越えて交流することができました。

PTAレクリエーション

  
  
 大内改善センターで、PTAレクリエーションが行われました。学年対抗で保護者がソフトバレーボール、児童が8の字跳びで熱い戦いを繰り広げました。お父さん・お母さんのファインプレーに子供たちから割れんばかりの拍手と歓声が送られました。また、各学年が心を1つに8の字跳びを頑張りました。
 バレーボール(保護者)  優勝 6年  準優勝  4年
 8の字跳び(児童)     上学年優勝  6年  下学年優勝  3年
 皆様、お疲れ様でした。

3年社会科見学

 
 
 3年生の社会科見学では、神戸製鋼や市民会館、公民館、図書館の見学をしてきました。真岡市にある施設を見学し、疑問に思ったことなどを質問することができました。

指導者交代給食

 
 指導者交代給食では、普段職員室や他学年で給食を食べている先生方が各学年に入り交流しました。みんな笑顔でお弁当を食べていました。

じゃがいも掘り

 
 2年生が農園のじゃがいも掘りを行いました。大きいじゃがいもを見つけると、「見つけた。」と大きな声をあげて喜んでいました。