文字
背景
行間
ブログ
令和6年度4月
4月30日(月)眼科検診
4月30日(月)昼休みの様子
4月30日(月)4・5・6年生の様子
4年生 道徳科
5年生 社会科 日本の国土について、学習しました。
6年生 算数科 分数計算の仕方について、学習しました。
4月30日(月)1・2・3年生の様子
1年生 音楽 体全体をつかって、踊りながら、歌いました。
2年生 算数科 既習の計算方法について、確認しました。
3年生 算数 九九について、確認しました。
4月26日(金)4・6年生の様子
4年生 タブレットを使って、とちぎっ子学力調査の質問紙を入力しました。
6年生 家庭科 朝食メニューの栄養素について、学習しました。
4月26日(金)1・2年生の様子
1年生 音楽 手を叩きながら、リズムの学習をしました。
2年生 学校探検
4月25日(木)給食の様子
6年生 感染対策をしながら、もりもり食べています。
5年生
4年生
3年生
2年生 一部の人が食べ終えて、後片付けをしています。
1年生 全員で食後の歯みがきをしています。
4月24日(水)自主学習
4月24日(水)4・5・6年生の様子
4年生 離任された先生方へお手紙を書きました。
5年生 国語 6年生へのインタビューをする計画を立てました。
6年生 社会 日本国憲法について学習しました。
クラブ活動 目標や年間計画を話し合いました。
4月24日(水)1・2・3年生の様子
1年生 体育科 体育館で走る、スキップするの運動を行いました。
2年生 離任された先生方へお手紙を書きました。
3年生 離任された先生方へお手紙を書きました。
お知らせ
端末利用のルールや自宅のインターネットへの接続方法などが掲載されています。ぜひ、ご活用ください。
②うがい・手洗い・手指の消毒、マスク着用などの予防対策をお願いいたします。
③年間行事予定は保護者のページにあります。学校からお知らせした「ログインID」と「パスワード」でご覧ください。
カウンタ
4
1
0
2
6
7
0