ブログ

令和7年度 山前中学校日誌

生徒会対面式

 生徒会主催の対面式が行われました。中学校生活のきまりに関する説明や部活動の紹介を、1年生は真剣な眼差しで見ていました。その後、学級委員の任命が行われました。学級委員を中心に、全員が協力できる楽しいクラスをつくりあげましょう。

 

 

 

  

 

健康診断

 身体の発育や健康状態について正しく理解するために、学校教育に関する法令にも定められている健康診断。今日は身体測定が行われました。この後も、貧血検査や腎臓検診、歯科検診や内科検診と、いくつかの検診が6月まで予定されています。もし、健康面で不安なことがあったら、遠慮なく学校までご連絡ください。

 

 

ようこそ、山前中へ

 1年生の廊下に、先輩からのメッセージが掲示されています。心温まる和やかな一面ですね。

 

新入生をお待ちしています。

 明日の入学式に向けて、2年生と3年生が会場づくりと環境整備を行いました。2年前や1年前に自分たちがしてもらったことを、今度は心を込めて行う番です。

 

 

 

今年は何組、誰と一緒かな?

 各学年2クラスの編成ですが、新クラス発表の時はみんなドキドキするものですね。それぞれ一つ学年が上がって、新たな気持ちで今年度も頑張りましょう。