ブログ

久下田小ニュース

12/20 今日のスナップ

12月20日、今日のスナップです。

 お弁当の時間です。

 

おいしいお弁当、ありがとうございました。

そして、ごちそうさまでした。

 

昼休みです。

日なたが暖かい、そんな一日でした。

今日も、久下田小学校の子どもたちは元気です。

 

 

12/19 今日のスナップ

12月19日、今日のスナップです。

業間の様子です。

 

今日は1・2年生の給食風景です。

 

今週で2学期もおしまいです、早いですねえ!

今日も、久下田小学校の子どもたちは元気です。

明日はお弁当の日です。

よろしくお願いします。

12/15 今日のスナップ

12月15日、今日のスナップです。

シーソーが新しくなりました!

 

給食の様子です。

昼休みです。

今日も、久下田小学校の子どもたちは元気です。

外の日差しが、とても暖かでした。

元気よく遊ぶ姿、いいですね!

12/15 いちごの日給食・テレビ放送

12月15日、給食の様子をNHKが取材に来ました。

今日の給食は、15日(いちごの日)にちなんで、真岡産のいちごを使った苺クリームサンドが出ました。

そこで、6年1組がNHK宇都宮放送局の取材を受けました。

この様子は、今夜18:30~NHKの「ニュース630」で放送されるそうです。

見逃した方は、放送後に「NHKの 栃木NEWS WEB」に動画がアップされるとのことですので、そちらをご覧いただくことも可能です。

お楽しみに!

12/14 6年租税教室

 2校時に真岡市税務課の方を講師として租税教室を行いました。講師の方から税の種類や使い道などについて説明していただいたり、DVDを見たりしました。

 6年生の児童は、自分たちの生活が税金によって支えられていることを学ぶことができました。