児童・学校の様子

2024年2月の記事一覧

「ふれあい班遊び」

今日の業間は今年度最後の「ふれあい班遊び」でした。

縦割りの班になって、ドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたり、へびおにをしたり、班ごとにそれぞれ仲良く元気に遊びました。

高学年の東っ子たちが下級生をリードして遊んでいます。 

国旗、市旗、校旗の掲揚

今日も5年生の東っ子の当番が、国旗、市旗、校旗の掲揚をしています。

真岡東小学校の校舎の真ん中にある時計台と校章の前にある掲揚塔に、青空のもとで今日も三つの旗が掲揚されています。

今日は風もなくおだやかに晴れています。

3連休明けの火曜日の朝

3連休が終わって、東っ子たちは今日も元気に登校してきました。

今日は少し暖かな朝になっています。今日の真岡市は15℃まで気温が上がって春のように暖かくなる予報になっています。

真岡東小学校では、今週は「あいさつ強調週間」になっていて、生活委員会の東っ子たちが正門と東門に立って率先してあいさつ運動をしています。

雲ひとつないきれいな青空です。

「山地防災学習」

今日の5校時目には、栃木県県東環境森林事務所、とちぎ環境・みどり推進機構の皆様に来校いただいて、山地防災学習を行いました。

5年生の東っ子たちは、森林の大切さや土砂災害対策などについてのお話をしていただいたり、模型を使って実験を体験させていただいたりしました。

模型を使った実験に集中して取り組んでいました。

栃木県県東環境森林事務所、とちぎ環境・みどり推進機構の皆様、大変ありがとうございました。

昼休みの外遊び

今日は雲もありますが、よく晴れて少し気温が上がっておだやかな日になっています。

今日の昼休みも東っ子たちは元気に外に出て遊んだり、縄跳びをしたりしています。

環境委員会の東っ子たちは、花壇の花に水やりもしています。

しもつかれ

今日の給食は「初午給食」で、チキンフライ・ソース、しもつかれ、巻き狩り汁、ごはん、牛乳のメニューで、703Kcal(中学年)でした。

しもつかれは栃木県の郷土食で、先人の知恵が詰まった食べ物であると言われています。「七軒のしもつかれを食べると病気にならない」といわれるほど、栄養価の高い食べ物だそうです。

 < 6年1組 >         < 6年2組 >         < 6年3組 >

給食のしもつかれは、おいしく食べやすく工夫されています。

真岡東小廊下美術館 4年生

4年生の教室の廊下に掲示してある東っ子の作品です。

どの作品もそれぞれが個性的で"味"があり、芸術性の高い作品に仕上がっています。大人になってからではなかなか描けないような作品であるとも言えます。

まるで絵本や物語の挿絵のようです。

藤棚を水墨画のように描いています。

2月9日 朝の教室

朝の教室では、東っ子たちが宿題や自主学習を提出していたり、係が黒板に書いていたり、朝の会の準備をしたり、一人一人がそれぞれ朝の会までにやるべきことをしています。

登校してひと通り荷物整理や諸々の準備が終わると、学級ごとに朝の学習などに取り組み始めます。

 < 5年1組 >         < 5年2組 >         < 5年3組 >

 < 4年1組 >         < 4年2組 >         < 4年3組 >

太陽の日差し

今日もきれいな青空が広がっています。

真岡東小学校の校庭は、朝はまだ水たまりがあったり、湿って黒っぽく見えていましたが、太陽の日差しを受けて、徐々に乾いてきて白く見える部分が増えてきました。

業間の「体力つくり」

今日の業間の時間は「体力つくり」です。

どの学年・学級の東っ子たちも協力して声をかけ合いながら、担任の先生と一緒に一生懸命に長なわとびに取り組んでいます。

「ミシンボランティア」

今日の1校時と2校時にはミシンボランティアの皆様に来校していただいて、5年生の家庭科での「エプロンづくり」で、ミシンの使い方などについて教えていただきました。

5年生の東っ子たちは、集中しながらミシンを使って、エプロンづくりに取り組んでいました。

 < 5年1組 >

2月8日 朝の昇降口

今朝もかなり寒い朝です。

東っ子たちは今日も元気に登校してきました。昇降口では先生や英語専科の先生が東っ子たちを出迎えてしています。

 < 東昇降口 >

 < 西昇降口 >

 < 中央階段 >

東っ子たちは、階段もちゃんと右側通行しています。

「デコ和菓子作り教室」

今日は真岡東家庭教育学級の「デコ和菓子作り教室」が家庭科室で開催されました。

真岡でまえ講座の先生に講師として来ていただきました。

和気あいあいとした中で、楽しく、そしておいしそうな和菓子ができあがりました。

冷え込んだ朝

今朝の寒さを象徴するような霜と雪の様子です。

花壇のパンジーはまるで凍っているようでした。

校舎北側にある職員玄関わきの雪は複雑な造形物のようになっています。

パンジーの葉には細かな霜の結晶が付いています。

宝石のような氷

今朝は冷え込んでとても寒い朝になりました。

校庭の水たまりが凍っていて、東っ子たちは氷を踏んだり、傘でつついてみたりしています。

子供たちの興味・関心は、日常生活の中でもあらゆる場面で発揮されています。

女の子が宝石のようにきれいな氷の粒を見せてくれました。

2月7日 寒い朝

今朝は冷え込みが強く寒い朝となりました。

校庭の水たまりや、ブランコや手すりなどに付いた水滴なども凍っていました。

寒い中でも今日も東っ子たちは元気にあいさつしながら登校してきました。

今日は朝から晴れてきれいな青空です。

"節分"のオニと?

真岡東小学校の教室や廊下には、東っ子の作品や季節に合わせた掲示物などがたくさん飾られています。

"節分"のオニたちの中に、ちょっと違ったキャラクターも仲良く混じっていました。

シルエットは、たしかに似ているような…。

お昼休みの図書室

東っ子たちは、昼休みに図書室に行って本を読んだり、本を借りたり返したりしています。

図書室では昼休みに毎日交代で、図書委員会が本の貸し出しなどをしています。

今日は学校司書の先生が来ていて、いろいろお話をしている東っ子たちがいました。

10時登校

今朝は昨日からの雪の影響で、10時登校となりました。

校庭の雪はもうだいぶ融けていますが、今日もとても寒い日になっています。

東っ子たちは、まだ道路や校庭に雪が残る中を今日も元気に登校してきました。

 

「雪がとけてるー!」と残念そうな女の子の声も聞こえます。