令和6年度 真岡小学校
1月14日 学校の様子
〇 5年生 算数 三角形の面積の求め方
これまで長方形や正方形、平行四辺形の面積の求め方を学習しました。今日はそれを生かして、三角形の面積の求め方に挑戦です。方眼紙を利用したり、ICTを活用したりして、どの子もよく考えていました。
〇 3年生 道徳 「ぼくのボールだ」
ドッジボールの対戦中に起こった話をもとに、みんなで楽しく過ごすためにどうしたらよいかを考える授業でした。「ぼく」がしたことは正しいのか、間違っているのか、心情メーターを使って表現していました。〇か✖かではなく、ここはよくなかったなと考えられていて感心しました。
〇 3年生ほかのクラスは?・・・理科:磁石につくものは? 図工:紙版画、刷りに挑戦!
〇 2年生 身体計測
〇 今日の給食
一日早い、いちご(15)の日 JAはが野さんよりいちごをいただきました。とてもおいしかったです。ありがとうございました。
〇 6年生 中学校入学説明会へ
もうすぐで中学生。中学校ってどんなところか、ワクワクとドキドキで出発していきました。