西中日記

令和6年度 学校の様子

生徒集会(図書委員)とスマイルプロジェクト(3年)

今朝は、図書委員会主催の生徒集会がありました。

最初に、上半期の多読賞の表彰がありました。

 

☆クラスの部 第1位 1年3組(102冊)

       第2位 3年2組( 89冊)

       第3位 2年1組( 86冊)

個人の部の第1位は50冊でした。表彰された皆さん、おめでとうございます。

 

次に図書委員による「おすすめの本」の紹介がありました。

 

まだまだ暑いですが、これから「読書の秋」がやってきます。

心の糧となるような良書と出会えるといいですね。

 

午後には、3年生のスマイルプロジェクトで「ケイドロ」を行いました。

ちょっと休憩中・・・かと思いきや、うまく隠れて逃げている途中です。

担任の先生も参加しました! 

逃げていたら靴が破れてしまいました。本気で取り組んだ証拠!



優勝は1組でした! おめでとうございます!!

久々に校庭を走り回り、いい汗をかきましたね。

笑顔いっぱいのレクレーションを通して、学年の絆をさらに深めることができました。

皆さん、お疲れ様でした!

スマイルプロジェクト(1・2年)と学力テスト(3年)

本日は「スマイルプロジェクト」で、1年生は那須ハイランドパーク、2年生は成田空港を訪れました。

 

那須ハイランドパーク到着

 

1-1集合写真

 

1-2集合写真

 

1-3集合写真

 

1年生はお仕事体験をし、働くことの意義や大切さを学びました。

 

お仕事体験の後は、アトラクションも楽しみました。

 

 成田空港到着

 

ランプセントラルタワー(元管制塔)からの眺め

 

バスに乗って見学しました。飛行機のすぐ近くまで行きました!

 成田空港で働く人々のお話を聞き、空港の裏側も見学することができました。

 多くの人々の努力があって社会は成り立っているのだと実感することができました。

 

学校でお留守番の3年生は「学力テスト」です。

英語のリスニングに聞き入っています!

休み時間も熱心に勉強中!

学力テスト、1日お疲れ様でした!

明日、3年生は「スマイルプロジェクト」でレクレーションを行います! お楽しみに!!

 

保健室前の掲示板

9月1日が「防災の日」、9月9日は「救急の日」ということで、今月は「防災特集」です。

日本は自然災害が多い国ですが、みなさん、日頃から防災の準備はできていますか?

非常用袋に入れておくべきものは何でしょうか?

飲料水、食料、懐中電灯など、あれこれたくさん入れてしまいそうですが、ベスト20を見つけ出してください。

ぜひ、保健室前に来て、答えを確認してみてくださいね。もしもの時のために準備しておくことが大切ですね。

そして、掲示板にある秋の花「コスモス(秋桜)」にも注目してみてくださいね。

ひとつひとつ手作りです!

養護の先生、いつも素敵な掲示板をありがとうございます。

 

1学期に様々な検診を行いましたが、各医療機関での受診は終わりましたか?

各クラスの受診状況が一目で分かります!

虫歯を放っておくと今後の健康状態にも影響があります。眼の健康を守るのも大切です。

特に3年生は受験がありますので、早めの受診をお願いします。

給食委員会・図書委員会の仕事

本日は生徒の昼休みのお仕事を取材してきました。

 

給食委員会です。

給食時間が終わるより少し早めに集合し、各クラスから返却されてくる食缶をどんどんコンテナへ収納していきます。

(これがないと混雑&コンテナの整理ができず大変なことに・・・)

 

きれいに並べられています。

 

すべての食缶が戻ってきたら、配膳室へゴロゴロ。

このあとゴミ捨てもして仕事完了です。

 

 

続いて図書委員会です。

 

毎日昼休みの店番、お疲れ様です。

図書委員のお仕事はどうですか?

「来週校内で発表があるので、今忙しくしています!」

 

西中では今年度、各委員会で発表の機会を設けています。今月は図書委員会の番です。

どんな発表になるのか、楽しみにしています。

 

3年生の音楽・総合

爽やかな音楽に誘われて音楽室をのぞいてみると、3年生が合唱の練習をしていました。

 

パート練習中。こちらは男子パートです。

さすが3年生ともなると太くて良い声でした。

 

女子は被服室・調理室に分かれて練習しています。

CDを聴きながら音取り。

 

3年生の曲は、ちょっと難しい!

でも中学校3年間積み上げてきた3年生なら、じきにすばらしい合唱を作り上げてくれるでしょう。

10月末の西輝が丘祭が楽しみです。

 

 

午後は、3年生は総合の時間です。

こちらは、西輝が丘祭での出し物について話し合い中。

 

 

 

どれも準備が始まったばかりでまだまだ形が見えていませんが、これから切磋琢磨してすばらしいものができあがっていくことでしょう。

 

芸術の秋はまだまだこれからです。