学校日誌

学校からのお知らせR4年度

( ) 算数・4年

4年の算数は( )を使った計算を学んでいます。

( )を使った計算方法について、先生の話をしっかり聞きます。昨日の「話は目で聴く」を子供は覚えています。

( )を使った計算の仕方を理解し、ノートにまとめます。

今日のまとめをした後で、確かめのため教科書の問題を解きます。

最後に振り返りです。振り返りで使いたい表現をまとめたシートを見ながら、授業で分かったこと、できるようになったことなどをノートに記入します。

このような振り返りが見られました。

( )の計算の順序が理解できたこと、( )はひとまとまりとして考えることなどが振り返りに見られました。

真剣に学んでいる4年生でした。

飛鳥・奈良時代新聞(社会・6年)

6年生の社会では歴史の学習をしており、飛鳥時代・奈良時代を勉強しました。勉強した内容を新聞形式にまとめ、表現しています。ある学級の廊下掲示板を見てみましょう。

力作ばかりです。新聞でまとめることで表現力の育成や、学習内容の定着につながります。

漢字が肝心!

今朝は漢字テストでした。子供たちは真剣に取り組んでいました。

<6年生の様子>

<4年生>

日本での生活では漢字は大切。漢字が肝心です!

大満足!(昼休み)

13:00現在の暑さ指数が26.4℃で、昼休みに校庭で遊ぶことができました。

久しぶりに昼休みに校庭で遊ぶことできて、子供たちは大満足!

話は目で聴く(全校集会)

本日、全校集会を放送で行いました。

 

最初に校長講話です。

校長講話「話は目で聴く」の概要は「校長室から」に掲載しましたので、ご覧ください。

 

次に、生活のきまりについての児童指導主任から話がありました。概要は次のとおりです。

なぜ、きまりがあるのかという児童指導主任からの質問に、児童会運営委員会委員長・副委員長がそれぞれの考えを話しました。

全校児童843人みんなが、安全に楽しく過ごすためであると児童指導主任が話し、そのきまりを再確認しました。

みんなが安全で楽しく過ごせるよう、きまり、ルールを守れるよう指導を一層推進します。