文字
背景
行間
学校からのお知らせR4年度
体育館屋根修理
本校の体育館は雨天時、雨漏りがありました。教育委員会に連絡をし、業者が今日その修理を行いました。
高い屋根の上での作業、お疲れ様です。これで雨漏りがなくなるでしょう。ありがとうございました。
算数・社会・国語(3年)
算数では時刻と時間のまとめをしていました。
児童が問題を解き、できたら挙手をして教師に丸付けをしてもらいます。
社会では本校職員が撮影したビデオを活用して、自分たちの地域を学びます。
真剣に見て、まとめます。
国語では段落ごとの内容を読み取る活動をしています。ある学級では単元の中盤でした。
全体で確認した後、個人で読み取り、ノートにまとめます。
別の学級では最後の段落、まとめの段落を扱っていました。
よく読んで考えます。
ノートにまとめます。
真剣に学習している児童が多く見られた3年生でした。
除草作業(4年)
昼休みに4年生が中庭の除草作業を行ってくれました。
おかげで草が少なくなりました。
「みんなのために」働いてくれて、ありがとうございました。
算数・音楽・国語(4年)
4年生の授業にお邪魔しました。
算数では割り算の学習です。「85個のあめを3個ずつ袋に入れると、何袋できた、何個あまるでしょう。」という問題です。
まずは個人解決です。
個人の考えを挙手をして発表します。
これまで学んだことを生かして、問題を解いていきました。
音楽では、合唱やリコーダーができないので、拍手でリズムの学習をします。
制限がある音楽の授業では苦労しています。
国語では説明文をはじめ、中、終わりのまとまりに分け、その内容を読み取っています。
本文の「まず」、「次に」、「じつは」などの言葉に注目して読む活動をしていました。
歯みがき大会(5年)
5年生が全国的に行われている「歯みがき大会」を昼休みに行いました。大会といっても歯磨きの仕方を学ぶことが目的です。このような冊子とビデオを活用しました。
養護教諭が講師です。今日のキーワードは「みがく」です。
ビデオを見ながら学びます。
気付いたことを冊子に記入します。
歯磨きは歯をきれいにするだけではなく、歯肉炎の予防にもなっていることや、デンタルフロスの効果とその使い方などを学びました。
大人になっても歯と歯茎を保てるよう、適切な歯磨きをさせていきたいと思います。
5年生の「はみがき大会」は数日かけて学級ごとに行います。