文字
背景
行間
学校からのお知らせR4年度
学校保健委員会
12月16日(木)に、学校歯科医や学校薬剤師、PTAの学年委員や地区委員などの方に来校していただき、学校保健委員会を開催しました。学校から定期健康診断の結果やメディアに関する取組などについての説明があった後、班別にメディアに関する話合いが行われました。最後に、学校歯科医や学校薬剤師からそれぞれの立場からの助言がありました。
キラキラノート(3年・算数)
3年の算数は図形を学んでいます。今日は円を使って二等辺三角形を作図することがめあてです。
でも、教室に行ったときにはすでにできるようになっていて、円を使って正三角形を6つ作図することになりました。先生の説明を真剣に聞いている子供たちです。
各自が書き始めました。しかし、そう簡単ではありません。
友達と教えあっている姿も見られました。
ノート上に完成作品がありました。
コンパスの跡が残っていて、正しく書いていることが分かります。ある児童のノートには書き方の手順やコツが自分の言葉で書かれていました。
黒板を写すだけでなく、ポイントやコツを自分なりにメモするノートをこの学級では「キラキラノート」と呼んでいます。そんなノートに出会えてうれしくなりました。
じゃんけんではありません(2年)
休み時間、2年生の廊下で「チョキ」を出している児童がいました。でも、じゃんけんではありません。
廊下に整列しており、先頭の児童が手を上に挙げ、「チョキ」を出しているのです。
実はこれ、「前へならえ」の合図なのです。声を出さない号令、ハンドサインなのです。ある学級の子供たちが廊下に出て、係りの児童が合図を出し、整列しようとしています。その後、きちんと整列ができ、全員で移動していきました。係りの指示に従って黙って整然と整列・移動ができる2年生でした。
ちなみにチョキだけでなく、グーやパーもあります。それが何の合図なのかはお子様にお聞きくださいね。
もりのなか
今朝、2階の教室(2年・なかよし)に向けてリモートで読み聞かせを行いました。
別室でお話の会クレヨンの皆様が「もりのなか」を読んでくれています。
終了後、ある学級は読み聞かせを振り返り、感じたことを書いていました。
このようなワークシートでした。
いつも読み聞かせをしてくださるお話の会クレヨンの皆様のご協力に感謝申し上げます。
働く上で大切なこととは(6年・総合的な学習の時間)
6年生が総合的な学習の時間で働くことについて調べています。今日はこれまでの学習を踏まえて、働く上で大切なこととは何かについて考えました。
分けられたカードに各自が考えた働く上でたいせつなことを書いていきます。
1枚のカードには1項目としています。その後グループで考えを発表し、整理します。
同じような意見はまとめました。今度はそれらについて個人がすることなのか、他の人に対してすることなのかを分類します。自分がすることはピンクの色画用紙に、他の人に対してすることは水色の色画用紙に貼ります。
このようになりました。
いくつかのグループが発表します。その際はそれを選んだ理由も話していました。
今日学んだ「働く上で大切なこと」が将来の自分に役立つことを実感した6年生でした。