学校日誌

2021年10月の記事一覧

伝統をつなぎます(5・6年 合同体育)

5・6年生が合同体育で運動会の練習をしました。西小よさこいソーランです。

毎年行っている西小よさこいソーランを高学年が受け継ぎ、さらによいものにして保護者の皆様に披露できるよう練習を重ねています。

5年生を中心に撮影した写真です。

6年生が集合の仕方を実演し、5年生に教えていました。

上級生が下級生に見本を見せる、これも伝統です。

Happy Halloween!!

10月31日はハロウィーンです。登校時のサーマルカメラのところでこのような光景が。

子供たちは驚くとともに大喜びでした。なお、やっている教頭は「ある先生から頼まれたので、仕方なくやっています。」と話していましたが、決して嫌々ではありませんでした。次回もこうご期待!

 

予行を行いました(1・2年)

運動会に向けて、1・2年生が予行を行いました。

全員が集合し、話を聞いています。

開会式の練習です。

徒競走ですが、1年生は西から東に、2年生は東から西に向かって走ります。見ている保護者の皆様の密を避けるための対応です。

団体種目は玉入れです。

入場・退場の仕方についてさらに練習をしていきます。

テントをたてました

昨日放課後、運動会のための本部テントをたてました。

また、グランドに正式な白線を引きました。

これで練習にさらに集中して取り組めます。

大学生に学ぶ(2年・3年・算数)

大学生が本校に教育実習に来ており、研究授業を行いました。

2年生の様子です。

3年生の様子です。

2・3年生の各1学級が、将来の先生に教えてもらいました。2名の教育実習生の皆さん、お疲れさまでした。

並び方、退場方法について学びます(1年・体育)

1年生が合同体育で運動会の練習をしました。前回は徒競走で走ることを練習しましたが、走ることよりも並び方、退場の仕方について学びました。

トラックに並びます。1列目の児童が走り、退場し、児童席への戻り方の指導を受けました。

退場門から出て、

自分の席にもどります。

運動会当日は椅子がある予定です。

1年生は運動会に向けての練習に熱が入っています。

 

修学旅行到着

10月25日(月)の17時10分過ぎに、修学旅行に行っていた6年生が無事に学校に戻ってきました。修学旅行途中でけがや病気になる子供もなく、元気に帰ってきました。10月26日(火)は、6年生は振替で休みになります。なお、到着したときには、すでに暗くなっていましたので、写真がよくありませんが、ご了承ください。

 

 

修学旅行出発

10月24日(日)に、6年生は福島方面に修学旅行に行きました。予定通り、6時45分集合、7時にバス5台で出発しました。朝は寒かったですが、雲一つない快晴で、気持ちよく修学旅行を楽しむことができそうです。

10月25日(月)の17時に帰校する予定です。

 

 

 

 

紙の上では計算していません(3年・算数)

3年生の算数では、子供たちがタブレット上でかけ算の練習をしていました。

ノートやワークシートなど紙の上では計算していませんでした。しかし、タブレットを使う前にはノートなどで計算し、計算の仕方を覚えていたようです。紙(手書き)の良さとタブレットの良さを理解し、効果的に学習している3年生でした。

温度計の見方を学ぶ(3年・理科)

3年生の理科では、日なたと日かげの温度の近いについて学習しています。実際に温度を測るために温度計の見方を学んでいました。

真剣に聞き、学んでいます。

斜めから見るのではなく、まっすく前から見ることが大切なことを知りました。

電子黒板を使って温度計を提示し、温度をよんでいました。次回以降、外に出て実験が始まりますね。

伝統をつなぎます(5年・体育)

昨日5年生が合同体育で、運動会に踊る本校伝統の「西小よさこいソーラン」を練習しました。

練習前に心構えについて指導があり、子供たちは真剣に聞いています。

きびきびした動きを見せています。

まだまだ練習すべきことがありますが、日々、努力を重ねていきます。

08:01です(2年)

08:01の2年生の教室の様子です。

チャレンジタイムで「朝MIM」に、話し声一つなく真剣に取り組んでいる2年生でした。

清掃の時間ではありません(3年)

3年生の廊下を歩いているとこのような場面に出会いました。

清掃の時間ではありません。また別の場所でも。

国語の授業で毛筆を行い、廊下や水道が汚れてしまったので、自主的に清掃してくれているのです。

みんなのために働く3年生でした。

読み聞かせ(5・6年)

今朝、5・6年生を対象にお話の会くれよんの皆様による読み聞かせをリモートで行いました。

5年生の様子です。

6年生の様子です。

お話に引き込まれている高学年でした。お話の会くれよんの皆様、ありがとうございました。

「秋」来たりなば「冬」遠からじ?

今朝、登校時に1年生が拾った葉っぱを見せてくれました。

秋を感じるなと思っていたら、4階から日光の山々を見ると初雪が!

「『秋』来たりなば『冬』遠からじ」と言ったところでしょうか。

聞く姿勢は6年生を見習え!(6年)

昨日の5時間目、体育館で修学旅行の事前指導があり、6年生全クラスが参加しました。

心構えについて話をしましたが、全員が話し手を見て、真剣に聞いてくれました。

聞く姿勢ができている6年生です。「聞く姿勢は6年生を見習え!」と下級生に話していきます。

みんなで使うものは(1年・道徳科)

1年生の道徳科を参観しました。今日はみんなで使うものについて考えました。

みんなで使うものを使ったときは自分で片づけると自分もみんなも気持ちよくなることと気づき発表していました。

先生の話を真剣に聞いています。

考えを発表します。

発表する人を見ながら聞いています。

真剣に考え、自分を振り返る1年生でした。