文字
背景
行間
2022年6月の記事一覧
ひばり1 授業風景
6校時の書写の授業風景です。
ひばり1組担任・主任の小堀先生です。
本時は、「夏といったら」という言葉から、各自がイメージした一文字を毛筆で練習しました。また、書く際には「とめ」や「はらい」などの、どこに気を付けるのかについても各自目標を立て取り組みました。練習した文字は、今後うちわに貼り付けられる予定です。
今日の西っ子さん6月28日
今日も気温が高すぎて、昼休みの外遊びはできませんでした。・・・残念!!
教室で静かに過ごす様子が見られました。
低学年は粘土遊びをしている子供たちが多かったです。作っては壊し、作っては壊しを繰り返し・・・楽しそうです。
高学年はタブレットでタイピングの練習をしていました。
今日の西っ子さん6月27日
今日の西っ子さんは、集中して学習に取り組む子供たちです。
1年教室では、自分の考えを電子黒板に書き込む様子が見られました。機器も上手に活用できるなんてすばらしいですね。
今日は、気温が高すぎて残念ながら昼休みは外に出ることができませんでした。今週は、気温の高さがちょっと心配です。
外ではマスクを外す、涼しい服装をするなど、快適に過ごせるよう心掛けたいですね。
1年4組 授業風景
1校時の国語「どうやって みを まもるのかな」の授業風景です。
1年4組の担任・学年副主任は宮田先生です。
本時は、教科書を読んだり映像資料を見たりしながら、アルマジロのからだの特徴を捉え、どのように身を守っているのかを調べました。
児童指導部より
保護者の皆様へ
子供たちとインターネットの関係でお困りのことはありませんか?いろんな利用ガイドがありますので、ぜひ参考になさってください。
①上手にネットと付き合おう!~安心・安全なインターネット利用ガイド~
https://www.soumu.go.jp/use_the_internet_wisely/
②保護者向け普及啓発リーフレット
https://www8.cao.go.jp/youth/kankyou/internet_use/leaflet.html
③リーフレット「守りたい大切な自分大切なだれか~忘れないで!ネットには危険がいっぱい!~」
https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/ikusei/1396309.htm
今日の西っ子さん6月24日
今日は午後から急に気温が上がり、とても蒸し暑い日になりました。
そんな中でも西っ子さんたちは元気いっぱいです。もしかしたらパワーを使い果たしている子もいるかな?と思いますので、週末はゆっくり休んでくださいね。
また、月曜日、元気に登校してくるのを楽しみに待っています。
今日の西っ子さん6月23日
今日の西っ子さんは、授業中の子供たちです。
3年生は、初めてのリコーダーに挑戦!!「難しいよ~。」「早くやりたかった~。」「こんな音なんだ~。」熱心に練習する子供たちの姿が見られました。
6年生は来週、社会科理科見学が予定されています。真剣に約束や日程の話を聞いていました。
1年3組 授業風景
2校時の図工「すなや つちと なかよし」の授業風景です。
1年2組の担任は、堂前先生です。
本時は、粘土を使ってネームプレートを作る授業の1時間目です。始めに、堂前先生が制作した作品を電子黒板に写しました。それを見て、子供たちはどのようなものを作ろうかとイメージを膨らませました。いよいよ制作開始です。子供たちは思い思いに土台となる形を作り、名前も工夫して貼り付けました。
今日の西っ子さん6月22日
六月は、梅雨の季節です。
校内には、そんな季節を表した飾りや掲示物がたくさん見られます。
梅雨が明けると、暑い夏がやってきますね。
お弁当はもちろん大好きだけれど、給食も大好きな西っ子さん。
今日のメニューは、ラーメン、シュウマイ、茎わかめサラダ、アーモンドカル。
給食当番の仕事も自分たちでしっかりとやっています。
お帰りなさい、6年生。仲間と楽しい2日間を過ごせたようですね。明日は、3組、4組が宿泊学習に出発
します。
.
今日の西っ子さん6月21日
6年1組と2組が、真岡市自然教育センターへ宿泊学習に出発しました。
楽しい思い出を作ってきてくださいね。
今日は、お弁当の日、そしてみんなが大好きなロング昼休みの日です。
校庭には、笑顔がはじけていました。
中庭では、野菜もすくすく成長中です。収穫が楽しみですね。
今日の西っ子さん6月20日
昼休みに、表彰伝達と校長先生のお話がありました。
校長先生からは「あいさついっぱいの学校にしていきましょう。」というお話があり、子供たちはうなずきながら聞いていました。
お話の後、「こんにちは!!」という明るくて元気なあいさつをして、外に遊びに行く姿が見られました。早速、実践に移す西っ子さんたち、エライです!!
1年2組 授業風景
2校時の算数「ぜんぶでいくつ」の授業風景です。
1年2組の担任は、梅木先生です。
始めに、黒板に並べられているたし算カードの列の空欄に、どんな式が入るのかを考えました。続いて、カードの列を縦に見たときや横に見たときの規則性を考え、まとめました。
今日の西っ子さん6月17日
今日の西っ子さんは、朝、登校してくる子供たちです。
運営委員さんたちが昇降口であいさつ運動をしています。「おはようございます。」元気に声をかけている運営委員さんは良い手本となっています。
これからも「あいさついっぱい」の西小になるよう全校生でがんばりましょう。
来週も元気に登校してくるのを待っています。
今日の西っ子さん6月16日
今日の西っ子さんは、給食センターに見学に行った子供たちです。
出かける前のうれしそうなお顔・・・「行ってきまーす!!」元気に出かけました。
おいしい給食ができるまでがよく分かったようで、「お腹すいた~!!」とニコニコ顔で帰ってきました。
いつもおいしい給食を作り、運んでくださっているセンターのみなさんに感謝の気持ちをもてたと思います。
1年1組 授業風景
1校時の国語「あひるのあくび」の授業風景です。
1年1組担任・学年主任の馬場先生です。
始めに「あひるのあくび」の詩を勉強しました。言葉の並びの工夫をみんなで確かめました。それから、手をたたきリズムを取りながら、楽しんで詩の音読をしました。また、声を出さずに「あ・い・う・え・お」の口の開き方も確かめました。授業の中頃からは、五十音表を横に読むなどして、その特徴を考えました。
今日の西っ子さん6月15日
今日の西っ子さんは授業中の子供たちです。
見てください、この真剣に授業に取り組む姿を!!
どのクラスも「できるようになりたい!」「知りたい!」「がんばるぞ!」という意気込みが伝わってくる授業でした。
今日の西っ子さん6月14日
今日の西っ子さんは昼休みの子供たちです。
雨が降りそうで降らない、気持ちの良い風が吹く昼休みでした。
今週は教育相談週間なので、ちょっと校庭が空いていたかな・・・?元気に遊ぶ子供たちの姿が見られました。
2年4組 授業風景
1校時の国語「かんさつしたことを書こう」の授業風景です。
2年4組の担任・学年副主任は冨永先生です。
本時は、二つの観察記録文を比較することで、詳しく様子を伝えるためには、どのようなことに着目して観察すればよいのかを考え発表し、作業用紙にまとめました。
先生も勉強です
子供たちがよく分かる授業を目指して、私たちも学び続けています。互いの授業を参観しさらによい手立てはないか、工夫できるところはないかなど話し合っています。きらきらと目を輝かして「できた」「分かった」「もっとやりたい」という子供たちの笑顔を励みに頑張っています。下の写真は、3年生(6月10日)と6年生(6月14日)の授業の様子です。
家庭教育学級開講式
資料センターで、家庭教育学級の開講式を行いました。校長先生が、あいさつの中で「家庭のよさと学校のよさ、それぞれのよさを生かして子供たちを育てていきましょう。」と話されました。みなさん、うなづきながらお話を聞いてくださいました。その後、自己紹介、役員選出、活動計画を立てました。すっかり打ち解けて話し合いをされていました。楽しく、充実した家庭教育学級になるよう取り組んでいきましょう。どうぞよろしくお願いします。
2年3組 授業風景
3校時の国語「名前を見てちょうだい」の授業風景です。
2年3組の担任は、石川先生です。
本時は、これまで学習してきたことをもとに、登場人物の心情や場面の様子が聞き手に伝わるように、グループごとに役割を分担し、音読の仕方を工夫しながら練習しました。
今日の西っ子さん6月13日
今日の西っ子さんたちです。せっかくの梅雨の時期の貴重な晴れ間だったのですが、水温がクリアにならずにプールには入れませんでした・・・。日差しは強くて気温も上がったのに・・・残念!!
2年生はいつでもプールに入れるように、荷物の置き方や並び方のシミュレーションをしました。「まぶしい!!」「案外、浅いね。」「入りたかった~!!」なんて声も聞こえてきました。
今日の西っ子さん6月10日
芸術鑑賞会2日目。4,5,6年生が、フラワービートさんの演奏に魅了されました。ボディパーカッション、調理器具を使った演奏、迫力ある「ルパン三世」の演奏、〇〇先生の思い出の即興曲。あっという間の45分間でした。音楽の素晴らしい力を感じ取れました。フラワービートさん、ありがとうございました。
2年2組 授業風景
2校時の国語「名前を見てちょうだい」の授業風景です。
2年2組の担任は、野澤先生です。
本時は、大男とえっちゃんたちの場面について読み深めました。場面の様子や登場人物の気持ちが表現されている文章に線を引き、そのときの心情などをみんなで考え、プリントに書き込みました。
今日の西っ子さん6月9日
今日は芸術鑑賞会が行われました。
パーカッショングループ「フラワービート」のみなさんによる演奏会です。「観て、聴いて、体験する!!音楽を五感で楽しもう!!」というテーマの通り、子供たちは全身で音楽を楽しんでいました。
迫力ある楽器の演奏に、手拍子をしたり、リズムをとったり、体を動かしたりすることができました。
今日の西っ子さん6月8日
今日の西っ子さんは、給食当番さんたちです。給食後に1階のコンテナまで食器などを運んできてくれています。
重いけど1年生も頑張って運んでいました。
今日は水曜日なので昼休みと掃除の時間がありませんでした。しかし、短い時間を使って、教室の清掃や植物への水やり、職員室周辺の清掃などをやってくれる西っ子さんたちがいました。
みんなのために働く西っ子さんたち、とても立派です!
委員会活動から
6月の委員会活動では、環境委員会の5,6年生がマリーゴールドを植えました。職員玄関前のプランターと中庭の花壇の手入れもしてくれています。みなさんが真岡西小学校にきれいな花を咲かせ、その花を見たみんなの心が明るくなっています。これからも委員会活動、よろしくお願いします。
今日の西っ子さん6月7日
今日の西っ子さんは、海浜自然教室に向かう5年生の子供たちです。
風も強く、天気も心配されましたが、子供たちのニコニコした笑顔が吹き飛ばしてくれました。
「行ってきまーす!!」元気に手を振って出発しました。
今日の西っ子さん6月6日
今日から教育相談週間です。昼休みの時間を使い、担任の先生と一人一人、じっくりと話をすることができます。
今日の昼休みは雨が降っていたので、待っている子供たちは教室で静かに過ごしていました。
ちょっとお邪魔してみると・・・読書をする子、折り紙を折る子、夢中で粘土をこねる子・・・思い思いに昼休みを過ごしているようです。リフレッシュして、また午後の授業もがんばりましょう。
今日の西っ子さん6月3日
今日は児童集会(なかよし集会)が行われました。
運営委員会が中心となって準備、実施された、全ての委員会の発表会です。
委員会の仕事内容や、クイズ、全校生へのお願いなど、それぞれの委員会の特徴をよくとらえたすばらしい発表でした。
子供たちは「委員会の仕事がよく分かりました。」「私たちのために働いてくれていることを知りました。ありがとうございました。」といった感想を書き、上級生への感謝の気持ちをもてたようです。
短い期間で準備してくれた5、6年生のみなさん、ありがとうございました。そして、これからも西小を支えてくださいね。よろしくお願いします。
今日の西っ子さん6月2日
今日はお掃除の時間にお邪魔しました。
写真の様子からもお分かりいただけるかと思いますが、子供たちは腰をかがめ、一生懸命お掃除をしています。
自分ががんばって働くことが、誰かのためになるということをよく分かっているのだと思います。
さすが、われらが西っ子さんたち!!立派な子供たちです。
今日の西っ子さん6月1日
今日は給食の時間にお邪魔しました。
1年生も立派に給食当番をこなしています。待っている子供たちは「今日のメニューは何かな?」とワクワクしながら待っています。
今日はミルメークが出ました。牛乳パックの小さな穴にミルメークを上手に入れる・・・悪戦苦闘する姿も見られましたが、無事においしいコーヒー牛乳を飲むことができたようです。