今日の給食

今日の給食

今日の給食2月24日(金)

ごはん・牛乳・スタミナ焼肉・みそワンタンスープ・富士山ゼリー

711kcal

家庭科・調理給食一口メモ

昨日は天皇誕生日で祝日でしたが、富士山の日でもありました。2と23で「ふじさん」と読む語呂合わせとこの時期は富士山がよく望めることから制定されました。日本のシンボルである富士山をモチーフにしたゼリーが出ます。ぜひお皿に出して食べてみてください。

 

今日の給食2月3日(金)★ 節分給食 ★

ごはん・牛乳・いわしの梅煮・れんこんひじきサラダ・鬼退治みそ汁・福豆

678Kcal

給食一口メモ

今日は節分です。明日2月4日を立春と言い、春が始まる日です。その前日を「季節を分ける日」という意味で「節分」と言うようになりました。節分に豆をまく習慣は室町時代のころから始まったとされています。豆を歳の数だけ食べると病気にかからないと言われています。今日の給食には福豆の大豆だけでなく、大豆を若いうちに収穫した枝豆も入っています。大豆を味わって食べてください。