文字
背景
行間
令和4年度 学校NEWS
避難訓練
学校が再開し2週間がたちました。今日は地震の避難訓練。避難経路を確認しました。校長からは「「もおかし」の約束」について話がありました。「もどらない おさない かけない しゃべらない」。真剣な態度で訓練に臨めました。
学活 6年
クラスの目標を決めました。6年生にもなると細かいところまで生活を振り返ることができます。最後の1年を締めくくることができるような目標ができました。
活発な討論となりました。
学活 2年
学活では、学級目標を描いた掲示物の作成を行いました。言葉を中心に手形をおして、クラスの気持ちを高めました。
生活科 2年
2年生の生活科では「まちたんけん」を行います。今日は、学校の周りにはどんなものがあるか思い出し、「長田公園があるよ」「あそこの公園の名前は何だった?」といろいろな施設があることを確認しました。
代表委員会
3年生以上の学級委員、委員会委員長が集合し、代表委員会を開催しました。企画委員からは「無言集合を徹底するにはどうしたらよいか」という議題が提案されました。学校をよくするために、これからもみんなで考えていきます。
社会 5年
日本地形を学習しました。日本にはたくさんの島、山脈や山地、そして盆地があることを地図帳を使って確認していきました。
苗植え 6年
間木堀の皆様からいただいた苗を花壇に植えました。さすが6年生。短い時間でもてきぱきと仕事をこなしていきました。
1学期学級委員
3年生以上の各クラスで、1学期の学級委員が決まりました。詳しくは、保護者の部屋で紹介しています。
理科 5年生
今日は、科学教育センターの職員を講師に迎え、顕微鏡の操作法の学習を行いました。初めて見るミクロの世界に驚きの連続でした。
外国語 4年
4年の外国語では、世界のあいさつを学習しました。国々よって挨拶の言葉が違うことをつかみました。次に、英語のあいさつについて電子黒板で映像を見ながら聞き取りを行いました。映像に見える壁時計を見ながら「こんにちは」と言っているのかな。「good」て聞こえるよ。などと、集中して聞き取ろうとしていました。
令和6年度学校集金計画を添付しました。
学校からの緊急連絡を、メール配信で行う場合があります。
保護者の方は、eメッセージで欠席等の連絡もできるようになりました。
インフルエンザ等罹患者はいません。
・・お知らせ・・・
○駐車場のお知らせ
本校の駐車場ですが、正門(東)駐車場はスクールバスや学童の送迎を優先しますので、登下校時の児童送迎は、今までどおり間木堀公民館前及び北駐車場を御利用ください。昼間(登下校時以外)、早退など緊急の場合は、正門(東)駐車場を御利用ください。
スクールバス等との交錯を避けるため、送迎の車両は中村小南から侵入し、北側へ抜ける一方通行の協力をお願いします。
御不便をおかけしますが、児童の安全のため、御協力くださいますようお願い申し上げます。
拡大図
・・・・・・・・・・・・・・・・