文字
背景
行間
令和5年度 学校NEWS
3年生着衣水泳
水の中で着衣したままどのような対応ができるのか体験をしました。服を着たままの重みを感じたり、ペットボトルにつかまって浮いてみたりしました。
プールに入れるのも残り2週間
天気にも恵まれ、どのクラスもプールに順調に入れています。水に慣れ、もぐったり、泳げたりする子が増えてきています。
5年生の調理実習
家庭科の調理実習で、野菜サラダを作りました。自分たちで野菜を数種類選び、ドレッシングも手作りしました。準備から調理、試食、後片付けまで、班の友達と協力して行いました。
算数の授業の一コマ
4年生は、クラスを2つに分けて少人数による指導を行っています。「わり算」の学習でしたが、概算をし商を立て正確に計算できるように、練習問題に取り組んでいました。
ボランティアの方による読み聞かせ
今日も2名の方に来ていただき、読み聞かせをしていただきました。低学年は、「ペロのおしごと」「でんせつのきょだいあんまんをはこべ」高学年は、「須釜渕カッパの話」「月へ行ったうさぎ」でした。毎回みんな真剣に聞いています。
プールの時間は最高
今日も気温が高くなりました。そんな暑い午後に、プールに入れたら最高です。3年生が気持ちよさそうに入っていました。どの学年もそろそろ着衣水泳を計画しています。準備をお願いします。
国語の授業を紹介します
国語は言葉の力や読解力を身に付ける大切な学習です。国語力は他の教科の学力にも大きく影響をします。文章を読むこと、書くことの力をしっかりと身に付けるために、授業では様々な工夫をしています。全文掲示やワークシートの工夫もその一つです。
4年生の全文掲示
2年生のワークシート
3年生の辞書の活用
今日のウサギの一家
赤ちゃんは、だいぶ慣れてきたので、穴の外に出てくるようになりました。えさのキャベツも夢中になって食べています。
ウサギの赤ちゃん7羽そろってます
ウサギの家族が勢ぞろい、お父さん、お母さん、お兄さん・お姉さん?、そして7羽の赤ちゃん、全部で11羽がそろってます。大好きなキャベツの葉につられて、全員集合です。
昼休みの園芸委員会の活動
高学年の児童は、昼休みも学校のために、みんなのために働いています。園芸委員会は、地域からいただいた花の苗をプランターや花壇に移植する作業をしていました。
雨の日の中庭探検
雨の日の中庭の様子を探検に出た1年生、傘をさして、アサガオの花や小さな生き物を観察していました。
6月も残りわずか今日のひとこま
6月も残りわずかとなりました。中庭では2年生が育てている野菜も大きくなり、1年生のアサガオも色とりどりの花が立派に咲いています。各クラスでは学期末となり、テストをしたりまとめをしたり、暑い中でも頑張っています。
おめでとう!ウサギの赤ちゃんまたまた誕生
ウサギの赤ちゃんがまた誕生しました。現在7羽確認中です。
放課後の授業研究会
教職員による5年3組の授業の振り返り、授業研究会を行いました。学校課題解明にむけて、単元の目標、本時の目標達成のために行った授業展開等の検証を行いました。今後の授業に生かすことができるような深まりのある話合いがされました。
5年生国語の研究授業
5年3組で国語の研究授業がありました。「山場で起こる変化について考えよう」という単元で「世界でいたばんやかましい音」という物語でした。物語を深く読み取るために、はじめと終わりの場面を比べ、どのように人々が変わったかクラスで話し合いました。言葉の広場の語句を活用して、積極的に意見を伝え合っていました。
6年生社会科校外学習
しもつけ風土記の丘資料館、国分寺跡地などに行ってきました。古墳にものぼり歴史を感じることができました。資料館では出土品の説明を聞いたり、レプリカの埴輪を持ったりしました。
第1回学校評議員会議
5名の学校評議員の皆様に来ていただき、いじめ防止サミットを参観していただきました。その後、各教室をまわり、児童の様子を見ていただきました。今回は、第1回目でしたので、校長から学校経営の方針の説明、教頭から具体策の説明などをしました。授業参観の感想や御意見等もいただきました。今後に生かしていきたいと思います。
いじめ防止サミット
業間・3校時に「中村小いじめ防止サミット」を行いました。はじめに、誰一人いじめをしない、いじめをさせないという誓いの提案を各学級から代表が発表しました。企画委員会による絵本の読み聞かせもありました。題は「ちっちゃなサリーは みていたよ」でした。その後、クラスで振り返りを行い、さらに考えを深め共有していました。
5年生の理科授業
真岡市では、科学教育センターから理科の授業支援として理科専門の教員を派遣する事業があります。事前、授業、事後と若手教員の支援をしていただいています。今回は、タブレットを使った「台風と気象情報」の授業でした。丁寧に、適切に支援していただきました。
4.5.6年生のクラブ活動
今年度は、10のクラブで活動しています。パソコン、手作り、科学、アート、インドアスポーツ、アウトドアスポーツ、ボードゲーム、ミュージック、図書、昔あそび、です。それぞれ、工夫して楽しんでいました。
令和6年度学校集金計画を添付しました。
学校からの緊急連絡を、メール配信で行う場合があります。
保護者の方は、eメッセージで欠席等の連絡もできるようになりました。
インフルエンザ等罹患者はいません。
・・お知らせ・・・
○駐車場のお知らせ
本校の駐車場ですが、正門(東)駐車場はスクールバスや学童の送迎を優先しますので、登下校時の児童送迎は、今までどおり間木堀公民館前及び北駐車場を御利用ください。昼間(登下校時以外)、早退など緊急の場合は、正門(東)駐車場を御利用ください。
スクールバス等との交錯を避けるため、送迎の車両は中村小南から侵入し、北側へ抜ける一方通行の協力をお願いします。
御不便をおかけしますが、児童の安全のため、御協力くださいますようお願い申し上げます。
拡大図
・・・・・・・・・・・・・・・・