中村小学校は今

2021年1月の記事一覧

理科 4年

科学教育センターの職員を講師に招き実験学習を行いました。

4年生は、2学期から水 空気 金属の性質について学習を行っています。今回の単元では、水を通して物質の三態(固体 液体 気体)を学習します。

今日は水を熱するとどうなるか、科学教育センターから実験機材を借り、2人一組で実験を行いました。ここでは、水蒸気とはいったい何かをつかみます。

 

 

学級委員任命式

新型コロナウイルス感染予防を考慮し、zoomを使って学級委員任命式を行いました。

学級委員になった児童は校長室に集まり、校長より任命書を頂きました。そして、カメラを通して全校児童に向かい、抱負を伝えました。終了後、高学年の児童からは「カメラの前に立ち、頭が真っ白になったよ」という声が聞かれました。学級委員を中心に充実した3学期になるよう支援していきます。

順番を待つ児童たち

抱負を伝えます

各教室では、様子が映し出されます

学級委員

 

 

算数 5年

算数は少人数指導で三角形の面積を求める学習を行っています。今日は底辺と高さの関係を学習しました。子供たちは、面積の公式は理解してます。しかし、実際の図で底辺と高さはどこかとなると迷ってしまいます。三角形ABCで底辺がABなら高さはどこか?底辺がBCなら?底辺の位置が変わると、迷ってしまいます。しっかりと定着させていきます。

 

算数 2年

算数は1000よりも大きい数はどう数えるかを学習しました。100の塊が描いてあるプリントを使い、どうやったらいいか各自で考えていきました。ここでも100の塊を10ずつまとめていきます。これが位の取り方の学習へとつながっていきます。

 

書写 1年

1年生も漢字を学習すようになりました。今日は、書き順を間違えずに、正しく漢字を書く練習を行いました。最初に手を伸ばして漢字の書き順を確認。そして、ノートに書くことを繰り返すことで、定着を図っていきました。